わが家の花たち

記事更新が滞り気味の当ブログ

日毎に賑やかになっていく庭を見るたび焦っています

で今回も お花の写真がたくさんになってしまいました・・・

 

門扉前に置いているキンセンカネモフィラを植えたプランター

水遣りをしていてふと気がつきました

黒いネモフィラの中に白い花が混じって咲いて居る・・・

ある一株に咲く花がすべて白くなっていました

突然変異?でもなかな素敵なのでタネを採って来年育ててみようと思います

 

シレネが咲き始めました

昨年ピンクと白それぞれタネを採って区別して蒔いたはずなのに 二つのプランターとも混合になってしまいました

 

クリーピングタイム

アパート花壇用に挿し芽して育てていたのですが もうこんなモリモリになってきたのに気がつかず 先日また3ポット買ってしまいました

 

ツルニチニチソウ

同じ鉢にイキシア スパラシキスが咲いてビックリ!

植えた覚えはないのですが ツルニチニチソウにくっついてわが家に来たのかも知れません ずいぶん前のことだけど小さな球根が密かに育って今年やっと花を咲かせた・・・と思うと感慨深く愛おしくなりました

 

オステオスペルマム

 

シラーカンパニュラータ?

ブルーの花はこれから咲くのですがこの白い花 これも植えた覚えのない場所で毎年花を咲かせるようになりました

 

キリシマツツジ


タツナミソウ

 

ガーベラ

アパートの管理会社から誕生日祝いにプレゼントされた小さな鉢植えのガーベラも 一回り大きな鉢に植え替えたら元気に育ってきて まもなく二度目の花を咲かせそうです

 

アジュガ

アパートの花壇から持ち帰り 鉢植えにしました

 

原種チューリップ

もう花期は終ってしまいましたが 今年も無事元気に咲かせました

 

ワスレナグサ

 

ヒューケラ

葉っぱは地味ですが 花は華やか・・・ すっかり私のお気に入りになりました

 

カスミソウ

 

君子蘭

 

ズボラな管理にも関わらず 次々と健気に花を咲かせてくれるお花たちに・・・

感謝です

                             

ヤマシャクヤクほか わが家の花たち

昨日 待望のヤマシャクヤクが咲きました

周りにあった3個のつぼみ 1夜明けた今日はもうこんな状態に・・・

昨日は暖かかったですから 彦根のサクラもようやく満開を迎えたようです

今日は孫の高校入学式 高校は彦根城の向かいなので これから1週間ほどは毎日お花が見られるというわけで羨ましい限り

私も昨年までは歩いて彦根城のサクラを見に行っていたのですが 今年はもう歩いて行くのは無理な気がします

せめて自転車で または車でお堀端を走り抜けるだけでも 彦根城のサクラを見に行こうと思って居るのですが・・・

 

昨日 わが家の庭で咲く花たちを撮りました

 

ボケ

 

ハナニラ

 

ヒューケラ3種

ヒューケラは以前アパート花壇に植えたものの全く育たず 諦めたことがあります
昨年初めて自宅で育てはじめ こうして順調に花を見る事ができました
花も葉っぱも綺麗で花期も長い!

スッカリ気に入り また別の種を育てたいと思っています

 

アネモネ キンセンカ

アネモネの後ろは こぼれ種から勝手に生えて大きく育ってしまったヤグルマギク

 

ノースポール

 

ニホンサクラソウ

 

タチツボスミレ

 

イベリス

 

ワスレナグサ

 

リナリア

 

スイートアリッサム

 

イオノプシディウム マラコイデス

 

残り物の混合種とこぼれ種の寄せ集めですが 春らしく咲いてくれました

 

アパートでもわが家でも ガーデニングは省力化方向に・・・

                             

アパート花壇

アパートでは こぼれ種育ちと球根や宿根草の花たちが咲いていました

103花壇

 

102花壇

これまでアパートの花壇には 季節毎に一年草を植えていたのですが 年齢と共に次第に負担感が増し 思い切って止めることにしました

まず手始めに昨日 昨年の夏から更地にしていた102花壇にグランドカバーのタマリュウを植えました

植えた後には 猫よけマット

 

101花壇は ワイルドストロベリーでグランドカバーしようと思って居たのですが 縁に植えていたオキザリスが元気に広がっているので 当面はこのままで様子見です

 

アパートでは 敷地の随所でムスカリが花盛り

 

この春に向けて 新たな苗は何も植えなかったけれど こぼれ種や球根の花たちが春を演出してくれました

                             

いよいよ春・・・

京都は一昨日 大阪は昨日桜の開花発表がありました

いまのところ彦根はまだですが もう間もなく開花でしょう

 

冬の間 屋内に取り込んでいた寒さに弱い植物たちを 昨日と今日とで軒下等に出しました

 

暖かくなってから 手水鉢のメダカは水面近くで泳ぐことが多くなりました

 

アネモネが咲きました

 

種蒔き育ちやこぼれ種育ち あちこちの植木鉢で咲くネモフィラ

 

カレンジュラもこぼれ種育ち

 

これも花?!

 

毎年近所の園芸店から 誕生月に2割引のクーポン券をもらいます

それで買ったのはネメシアと

桃花スズランだけです

腰痛のせいもあって ガーデニング作業がだんだん億劫になってきました

でも初めての桃花スズランです 咲くのがとても楽しみ・・・

 

予約の順番がようやく回ってきて 明日スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換です

今日は孫たちがタイヤを車に積み込んでくれました

 

年々鉢数を減らして 今は幹の太さが直径10cmくらいの2鉢ともう少し小振りのが1鉢となった「金のなる木」

鉢が重くて移動させるのが大変です

移動の前に枝をカットして全体を小さくまとめたおかげで 今年はなんとか自力で移動できました

けれどこの作業も 次からは孫たちに手伝って貰うことになるのでしょうね

                               

わが家の花たち ~クリスマスローズ ヒュウガミズキ ニオイバンマツリ~

先週21日朝

長男家族の旅行先は雪かも知れないと思っていたのですが わが家の庭にもまさかの雪

ほんの一瞬激しく降り その後もチラチラ・・・ でも積もることはなかったです

クリスマスローズの後ろに写っているのはヒュウガミズキ

今日はこんな感じに咲いて居ます

控えめに俯いて咲く姿が愛おしい・・・

 

同じように俯いて咲くクリスマスローズ

今年はたくさん咲きました

 

こちらは 昨年暮れから室内に置いていたニオイバンマツリ

新芽が伸びてきたとき 2節を残したところでカットしました

でも それは大きな失敗でした

枝分かれを目的に「剪定」をしたつもりだったのですが 新芽の先端は「葉芽」ではなく「花芽」だったのです

途中で気がつき摘芯は中止したものの ショックは大きくしばらく落ち込みました

今では「剪定」を免れた枝先から次々と花が開き 部屋に芳香を放つニオイバンマツリ

摘み取らなければこの倍は花が咲いただろうに・・・なんて思いながらも 日を追う毎に紫から白に色変わりしていく花の様子を楽しんでいます