ノヤマトンボソウ (オオバノトンボソウ)

荒神山に「ノヤマトンボソウ」が咲いていました!

f:id:miyako2226:20190710014831j:plain

このところ何かと行事や用事が重なって 休み勝ちだった荒神山のウォーキング

先週金曜日(7/5)は久々にYさんと一緒に歩くことが出来ました

そこで幸運にも「ノヤマトンボソウ」に出会えたのです

出会いは実に3年ぶり!!

 

毎年この時期 この場所を通るときには注意深く足下を見ながら歩くのですが 昨年も一昨年も見つけることが出来ずにいました

前回6月21日に一人で歩いたときにも この辺りを行きつ戻りつしながら探したのですが見つけられなかったのです

f:id:miyako2226:20190710022339j:plain

その頃まだ花は咲いていなくても そこそこの草丈の姿はあったはずなのに・・・

f:id:miyako2226:20190710022802j:plain

もしかして盗掘された? と疑いの気持ちがよぎったこともあったのですが 無事でなによりでした

今週の金曜日は荒神山へ行ける予定なので 今度はデジカメでお花をマクロ撮影してこようと思っています

                                f:id:miyako2226:20190710024454j:plain


 

大好きな花~アガパンサス

大好きな花 アガパンサスがあちらこちらで咲いています 

でも・・・わが家には無いのです

 

平田川沿いに咲くアガパンサス

f:id:miyako2226:20190707193354j:plain

 

f:id:miyako2226:20190707193412j:plain

 

わが家では地植えにするスペースがないので ずっと我慢をしているのですが 最近 鉢植えで育てられているアガパンサスをよく見かけるようになりました

なら・・・ 私も鉢かプランターで育ててみようかな・・・

 

3年目の夏を迎えたわが家のペンタス

f:id:miyako2226:20190707194945j:plain

f:id:miyako2226:20190707195013j:plain

 

花数が増えてきたので 門扉前に置きました 

                              f:id:miyako2226:20190707195238j:plain

 

6月最終日 雨にしっとり・・・わが家の庭

6月後半は出かけることが多くて それなりに記事ネタはそこそこあるのに落ち着く時間がなくて またまたブログの更新が滞っております

6月も最終日になりましたので 余り変わり映えはしないのですがとりあえず今日は わが家の庭で咲くお花の写真をアップして 今年の前半を締めくくろうと思います

 

キキョウ

f:id:miyako2226:20190630110559j:plain

 

ルリマツリ

f:id:miyako2226:20190630110627j:plain

 

キンギョソウペチュニア

f:id:miyako2226:20190630110703j:plain

初め ペチュニアは別のプランターに植えていたのですが 最初の花が一通り咲き終って切り戻したのを機会に 淡いピンクのキンギョソウとの寄せ植えにリメイクしました

 

ジニアとアンゲロニア

f:id:miyako2226:20190630112219j:plain

初めはジニアはイングリッシュラベンダーと一緒に植えていたのですが ラベンダーが急に枯れてしまったので ブルーのアンゲロニアに植え替えました

濃い紫の花穂が余りにも綺麗で 黄色系のジニアとの色合わせが素敵・・・と思って植えたイングリッシュラベンダーは 「高温多湿を嫌い乾燥を好む」植物であることを後で知ったのです

植え付け直後からせっせと水やりをしていたのですから 枯れて当然・・・

 

ペンタス

ふた冬を越して3年目の夏を迎え 今年も元気に咲き始めました

f:id:miyako2226:20190630114526j:plain

 

前花壇

f:id:miyako2226:20190630115132j:plain

f:id:miyako2226:20190630115212j:plain

f:id:miyako2226:20190630115314j:plain

花壇後方に植えたかったエキナセアがなかなか手に入らず とりあえず赤いサルビアブルーサルビアを植えました

そのあとでようやくJAでエキナセアを見つけたのですが ピンクはすでに売り切れで買えたのは白だけでした

赤いサルビアの側に植えたら ちょっといい感じになりました

f:id:miyako2226:20190630120718j:plain

この前花壇は元々イヌツゲの植わった和風の庭でした

イヌツゲの枝が次々と枯れてきたので 思い切って根元から伐採し 跡を花壇にしたのです

まだ木の根っこが残っていてお花の根張りに支障があるのか ここに植えたメランポデュームはなかなか大きくならないのです

花壇はリビングのすぐ前なので 部屋から花の様子がよく見えます

障子を開けてこの花壇を見るのが このところの朝一番の楽しみとなっているのです

                                f:id:miyako2226:20190630124905j:plain

長谷寺と室生寺へ

早朝に家を出てJRと近鉄を乗り継ぎ 奈良県長谷寺室生寺に行ってきました

 

長谷寺真言宗豊山派の総本山

f:id:miyako2226:20190620170527j:plain

わが夫が亡くなった時にお葬式や法事をお願いし お墓も建ててわが家の菩提寺となった長久寺は長谷寺の末寺です

長谷寺には30年ほど前 私より一回り年上の友人Kさんの車に乗せてもらって訪ねたことがあります

そのKさんは今年2月に亡くなりました

そんなこともあって 一度お参りしたいと願っていたのです

 

登楼

f:id:miyako2226:20190620175225j:plain

初めてこの場に立った時は 写真が趣味の夫とまた来たいと思ったのに・・・

その後も何度か「行きたいね」と話していたのに・・・

 

本堂

f:id:miyako2226:20190620180414j:plain

春の特別拝観期間中でしたので国宝の本堂の中に入り ご本尊の十一面観音菩薩さまの足に触れて 願いを込めてお参りしました

 

本堂前の舞台からの眺望

f:id:miyako2226:20190620182253j:plain

f:id:miyako2226:20190620182343j:plain

 

五重塔

f:id:miyako2226:20190620182603j:plain

 

長谷寺は牡丹で有名な花の寺ですが 今咲いているのは紫陽花

f:id:miyako2226:20190620182644j:plain

f:id:miyako2226:20190620183000j:plain

 

次に 電車とバスを乗り継いで室生寺

f:id:miyako2226:20190620184330j:plain

山中の川沿いを走るバスの車窓から見える橋の欄干がどれも朱色で 「女人高野」らしさを感じます

 

仁王門は 屋根の葺き替え工事のため覆いが掛けられていて見ることが出来ませんでした

f:id:miyako2226:20190620185113j:plain

 

室生寺は石楠花の寺 金堂の脇に名残の花が咲いていました

f:id:miyako2226:20190620185723j:plain

 

本堂 ご本尊は如意輪観音菩薩 

f:id:miyako2226:20190620190943j:plain

今までにも どこかで如意輪観音さまを拝んだことはあるのでしょうが あまり印象に残っていません

今回 室生寺如意輪観音菩薩さまには魅せられ惹かれ ジックリ見入ってしまいました

 

五重塔

f:id:miyako2226:20190620194140j:plain

何年か前 台風の倒木によって大きく壊れたと記憶しています

屋外に建つ五重塔としては最小だそうですが 私はとても美しい塔だと思いました

f:id:miyako2226:20190620194948j:plain

f:id:miyako2226:20190620195036j:plain



奥の院までの石段は700段

f:id:miyako2226:20190620195144j:plain

入山受付で 「キツかったら無理をせず途中まででも・・・」と念を押すように声を掛けられました

f:id:miyako2226:20190620195357j:plain

私たち そんな年寄りに見られたのかなぁ・・・と同行の友人

f:id:miyako2226:20190620200034j:plain

少々息は上がりましたが 膝痛が出ることもなく無事奥の院に着きました

f:id:miyako2226:20190620200210j:plain

着物を着た昔の女性が ここまで登って来るのは大変だったかもしれません

f:id:miyako2226:20190620200524j:plain

汗ばんだ体に 爽やかな風を心地よく感じながら石段を下りました

今回は 早朝に出かけたお陰で8時過ぎには現地に着き お昼過ぎには二つのお寺をゆっくり回ることが出来ました

 

同行の友人は お堂をめぐるごとに仏様の前で読経します

お経の読めない私はその横に座って心の中で「光明真言」を唱えました

南無阿弥陀仏」のお念仏で育った私は 「南無大師遍照金剛」は未だにシックリ来ないのですが「光明真言」だけはスラスラと唱えることが出来るのです

 

混み合うかもしれないけれど 牡丹や石楠花の咲く頃 紅葉の頃にもまたお参りに来たいもの・・・

念願のお寺にお参りすることが出来たこと 案内してくれた友人に感謝しつつ帰途についたのでした

                               f:id:miyako2226:20190620204911j:plain




 

 

ウォーキング ~ 庄堺公園・市立病院コース ~

昨日はウォーキングを完全にお休みしましたが 今日は「庄堺公園・市立病院コース・市立病院コース」を歩いてきました

 

庄堺公園の花菖蒲が見頃を迎えています

f:id:miyako2226:20190616112623j:plain

f:id:miyako2226:20190616112755j:plain

全く育っていない池もあって 一時に比べるとちょっとさみしい花菖蒲園となっています

奥のハーブ園では ヤロー(西洋ノコギリソウ)が鮮やかな黄色の花を咲かせていました

f:id:miyako2226:20190616113318j:plain

 

 

市立病院の紫陽花

f:id:miyako2226:20190616113420j:plain

f:id:miyako2226:20190616113711j:plain

f:id:miyako2226:20190616113734j:plain

f:id:miyako2226:20190616113805j:plain

 

早朝から除草作業に励む 羊さん

f:id:miyako2226:20190616113906j:plain

市立病院の敷地内には随所に花壇があるので それらを見ながら一回りしてきました

写真は撮っていないのですが 花壇ではルドベキアが多く見られました

 

このコースはわが家から比較的近くなので 歩数は5500歩にしかなりません・・・

                             f:id:miyako2226:20190616114722j:plain