今朝のウォーキング & ズッキーニ

先月6月のウォーキング記録です

f:id:miyako2226:20200701160030p:plain

 

新しい月が始まり 今日からしばらくは1日8千歩を目指してのウォーキングとなります

今朝は 大好きなアガパンサス

f:id:miyako2226:20200701160305j:plain

f:id:miyako2226:20200701160328j:plain

f:id:miyako2226:20200701160351j:plain

ハマユウを見ながら 平田川沿いと芹川遊歩道をウォーキング 9千歩になりました

 ↓(2021年6月28日追記)正確にはアフリカハマユウでした

f:id:miyako2226:20200701160414j:plain

f:id:miyako2226:20200701160940j:plain

 

ところで 毎朝のウォーキングやアパートに向かうときに通りかかる畑で 今までに見たことの無い野菜を見かけ そのたびに「何だろう?」と思っていました

やがてカボチャに似た花が咲きました

蔓の無い新種のカボチャかな?

f:id:miyako2226:20200701161630j:plain

一昨日のウォーキング時に この畑の持ち主さんの姿を見かけたので思い切って尋ねたところ「ズッキーニです」との答

ズッキーニってこんな木(?)に生るの!?と 大概の野菜は知っているつもりの私には驚きでした

f:id:miyako2226:20200701162427j:plain

だから花はカボチャの花とそっくりだったのですね

f:id:miyako2226:20200701162453j:plain

 深い切れ込みが入った大きな葉っぱは 直径30センチ以上は有りそうです

こんなに厳つい木(?)に生る実が あんなにみずみずしくて柔らかくて優しい野菜なんですね

f:id:miyako2226:20200701163730j:plain

大好きで パスタやピザトーストなどで戴いています

                             f:id:miyako2226:20200701163919j:plain

青一点!?

わが家の庭に今咲いている花たち

 

サルビアコクネシア

f:id:miyako2226:20200626203936j:plain

 

ペチュニア 

f:id:miyako2226:20200626203956j:plain

植え付けの時に大胆に切り戻しをした2種のペチュニアのうち こちらは随分遅れて今ようやく花が咲き始めました

f:id:miyako2226:20200626204815j:plain

 

スイレン

f:id:miyako2226:20200626204855j:plain

f:id:miyako2226:20200626205439j:plain


ガーベラ

f:id:miyako2226:20200626205518j:plain

 

そして・・・青1点?

キキヨウ

f:id:miyako2226:20200626205614j:plain

キキヨウ・・・ 母を思い出すお花の一つです

                              f:id:miyako2226:20200626210036j:plain

18日ぶりにアパートへ

梅雨の晴れ間の今日 18日ぶりにアパートへ出掛けました

花壇の夏花たちは元気に育っていましたが 雑草もたくさん生えていました

 

ルドベキアはビックリするほどたくさんの花を咲かせて重くなったのか 支柱で支えていたにもかかわらず倒れていました

f:id:miyako2226:20200622212852j:plain

立派に育った株に負けない頑丈な杭を支柱にし 倒れた花は切り取って自宅に持ち帰りました

 

スギナやこぼれ種から芽生えたメランポジュームがたくさん生えた南103花壇

f:id:miyako2226:20200622212941j:plain

メランポの苗は東花壇に移植したり 自宅用に持ち帰ったり・・・

因みに自宅からは 千日紅 オステオスペルマム 立ち性バーベナ ホタルブクロ ゼラニュームを持って行き アパートの花壇に植えました 

アノマテカ(姫檜扇)の種も 花壇の縁に蒔きました

 

南102花壇

f:id:miyako2226:20200622213852j:plain

 

縁に植えたタイムがモリモリ!

f:id:miyako2226:20200622214242j:plain

タイムは間引いて 他の場所に移植しました

 

南101花壇

f:id:miyako2226:20200622214558j:plain

ジニアは こぼれ種から芽生えたカレンジュラワイルドストロベリーや雑草に埋もれていました

f:id:miyako2226:20200622215611j:plain

 

東花壇

f:id:miyako2226:20200622215644j:plain

 

東花壇では エキナセア 

f:id:miyako2226:20200622215930j:plain

 

ミソハギ 

f:id:miyako2226:20200622215724j:plain

 

夏菊が咲き始めていました 

f:id:miyako2226:20200622215826j:plain

 

南花壇のヒペリカム アンドロサエマム

f:id:miyako2226:20200622220304j:plain

 

手入れをした後の花壇

f:id:miyako2226:20200622221359j:plain

f:id:miyako2226:20200622221432j:plain

f:id:miyako2226:20200622221459j:plain

f:id:miyako2226:20200622221525j:plain

f:id:miyako2226:20200622221549j:plain

 

気温も湿度も高いとの予報だったので 作業はそこそこにして早く帰るつもりで出掛けたのですが 18日ぶりのアパートではやりたい庭仕事がいっぱい!!

 曇り空で風が吹いていたこともあり 体感的には思ったほどの暑さでは無かったので 結局10時から17時まで昼食タイムを除いて ずっといろんな作業を続けました 

今日はウォーキンは休んだのですが アパートの庭をあちこちウロウロ歩き回って 歩数は4700歩になりました

                                f:id:miyako2226:20200622222224j:plain 

 

 

 

 

梅雨・・・わが家の花たち

クチナシが咲いています

f:id:miyako2226:20200618175354j:plain

雨の似合う花ですが この写真を撮ったとき雨は降っていませんでした・・・

f:id:miyako2226:20200618175413j:plain

玄関を出ると芳香が漂ってきます

 

ナデシコ

f:id:miyako2226:20200618175944j:plain

f:id:miyako2226:20200618180400j:plain

f:id:miyako2226:20200618180433j:plain

 

ルドベキア

f:id:miyako2226:20200618180530j:plain

この花は 雨よりお日様の方が似合います

 

エキナセア

f:id:miyako2226:20200618180638j:plain

 

リーガースベゴニア

f:id:miyako2226:20200618180921j:plain

暑さにも寒さにも弱い・・・というデリケートなお花

この夏をうまく乗り切ることが出来るかどうか 初挑戦です

 

ペチュニア

f:id:miyako2226:20200618182345j:plain

買った苗を植え付けるとき 既に咲いていた花や蕾もろとも思い切って切り戻しをしました

それから約1ヶ月 こんなにたくさんの花を咲かせるようになりました

f:id:miyako2226:20200618183111j:plain

このペチュニアは雨には強いそうなので 梅雨でも安心です

切り取った茎を挿し芽にしたのですが 残念ながら失敗全滅

 

ニチニチソウ

f:id:miyako2226:20200618183620j:plain

立ち枯れすることが多いので 梅雨が明けてから植えるつもりでいたのですが 待ちきれずについ買ってしまいました

初めは元気だったのに 今はこんな状態に・・・

f:id:miyako2226:20200618183936j:plain

やっぱり立ち枯れそうです

ところが・・・先程見たら 丸いプランターの方は丸まっていた葉っぱが元に戻っていました

過湿が原因なら ひょっとしたら元気を取り戻してくれるかも知れません

でも「立ち枯れ病」だとしたら 抜いてしまわなくてはなりません

もう少し様子を見ることにします

 

こちらは「実」たち 

ハナイカダ

f:id:miyako2226:20200618190743j:plain

これこれ! これが見たかったのです

f:id:miyako2226:20200618190801j:plain

面白いですね~

 

マユミ

f:id:miyako2226:20200618191128j:plain

 

コマユミ

f:id:miyako2226:20200618191045j:plain

マユミもコマユミも 木にはたくさんの実が付いています

コマユミは昨年わが家にやってきて 長い間赤い実を楽しむことが出来ました

でもマユミの方は・・・毎年 赤くなるまでに殆どの実が落ちてしまいます

多分 この木を植えている場所の日当たりが悪くて 日照が足りないのだと思います

                            f:id:miyako2226:20200618192216j:plain

昨日と今日のウォーキング ~芹川鉄橋 & 八坂浜~

昨日と今日のウォーキングは いつもとは違うコースで8千歩 

昨日は 芹川遊歩道を上流に向かってJRの鉄橋まで歩きました

ここまで来るのは久しぶりです

f:id:miyako2226:20200612154434j:plain

6時半前後の芹川鉄橋では JR東海道線と近江鉄道の上り下りの電車が次々と渡って行きます

f:id:miyako2226:20200612152438j:plain

 

鉄橋の直ぐ下流側の橋には 親柱に腰掛けるハトを持った少女の像があります

f:id:miyako2226:20200612155046j:plain

 マスクを着けていました

f:id:miyako2226:20200612155437j:plain

この前に見たのはいつのことだったかな? 洋服はその時のままでした

この像を初めて見たのは随分前のこと その時こんな洋服は着せていなかったしもちろんマスクも着けてはいませんでした

 

川の中から バシャバシャッと激しい水音が聞こえてきます

f:id:miyako2226:20200612162029j:plain

芹川では 鯉のような大きな「マジカ(ニゴイ)」という魚がたくさん泳いでいるのを見かけますが 跳ねているのはその魚かもしれません

 

川の中には「ケリ」がいて 虫か何かを盛んに啄んでいました

f:id:miyako2226:20200612162737j:plain

 

遊歩道脇には懐かしい夏の花「クロコスミア(ヒメヒオウギスイセン)」

f:id:miyako2226:20200612162930j:plain

 

 

今日は ウォーキングのスタートが30分遅れてしまいました

この時刻から芹川・平田川方面へ出掛けると 復路が小学校の通学時刻にぶつかってしまうので 別のコース琵琶湖の八坂浜を目指すことにしました

 

わが家から約30分 やや退屈な歩きを終えると湖岸道路に出ます

少し北上すると 道路沿いにこんな標識が立っていました

自転車で琵琶湖を1周する 今人気の「ビワイチ」に関する看板です

f:id:miyako2226:20200612170632j:plain

右回りということは 時計回りで湖西を経由して彦根にやって来ての距離です

でも この看板は 琵琶湖の東側を北に向かって反時計回りに走っている人に見える向きに立っています

裏側は・・・

f:id:miyako2226:20200612170718j:plain

南の大津方面に向かって右回りで走っている人の目に入る向きに立っています

「瀬田唐橋まであと58km」の表示なら分かるのですが・・・

それぞれ逆の向きに立っているような気がしました

この二枚の看板をここに立てるなら 道路に向かって並べて立てるべきではないかしら?「ここは 瀬田唐橋から右回りなら135km左回りなら58kmの地点です」の意味で・・・

 

私の解釈が間違っているのかな・・・?などと考えながら 湖岸道路を離れて浜辺沿いの遊歩道を折り返します

琵琶湖は穏やかでした

f:id:miyako2226:20200612180640j:plain

こんな景色を見て 先程のモヤモヤ感が薄れ心が安らぎました

 

浜辺にハマヒルガオが咲いていました

f:id:miyako2226:20200612182246j:plain

f:id:miyako2226:20200612182310j:plain

 ヒルガオとは葉っぱの形が違いますね

 

松林の中の遊歩道で拾ってきた松ぼっくり

f:id:miyako2226:20200612181046j:plain

プランターや植木鉢に敷いてはどうかな・・・と綺麗なのを選んでたくさん拾ってきました

浜辺に着くまで約30分は 真っ直ぐで特に見るべき物もなく ただ黙々と歩くだけの退屈な道なので毎日歩く気にはなれませんが 八坂浜は大好きな場所

目標の「8千歩」にも丁度良い距離なので 時々はこのコースを歩くことになるでしょう

6月になってから 1日8千歩が歩けていないのは今のところ1日だけ

今月も「1日8千歩を月15回」達成は確実~♫

 

                             f:id:miyako2226:20200612193950j:plain