2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

植え替え…

一昨日と昨日の午後 暖かさにつられてガーデニングに精を出す軒下で冬を越した オレンジ色の「マツバギク」を挿し芽 「ゼラニウム」は 植え替えと挿し芽 残念なことに お気に入りだったサーモンピンクのゼラニウムは 冬越し出来ずに枯れてしまった前日に買っ…

今週の荒神山

今日は 春休み中のYさんのお孫さんも一緒に歩く すみれの花が咲き始めた ショウジョウバカマの花は あちこちで見られるようになった 登りの後半は 山道を行くことに 久しぶりの山道歩きは 気持ちいい! 山道には ソヨゴの赤い実がたくさん落ちていた 頂上か…

季節の頂き物…

今日 我が家では 二つの季節の頂き物をしたその一つは「いかなごの釘煮」 毎年この時期になると 兵庫県の親戚が自家製の「釘煮」送ってくれる ほどよい甘さ ほどよい硬さで… 絶品! 「いかなごの釘煮」は 我が家に春の訪れを実感させてくれる「春の風物詩」…

ハーモニカ&たいやき

毎週水曜日は ハーモニカクラブの例会日3月に集中していたボランティア演奏活動が一段落した今日は いつもの合奏練習ではなく クラブ員ひとり一人が 各自で選んだ一曲を独奏発表することになった私は「津軽海峡冬景色」を演奏した 最近練習を始めたばかりで…

カラオケサークル

昨日は 年金者組合カラオケサークルの3月例会だった 参加者は6人 その内2人が初参加! 久々の新顔登場… うれしい!!我が年金者組合のカラオケサークルがスタートしたのは 2009年2月 以来丸3年が経過したが 次第に参加メンバーが固定化 殆ど毎回参…

我が家の花たち 〜クリスマスローズ〜

我が家のクリスマスローズ 今年はたくさんの花を付けた このクリスマスローズは 昨年初めて花を付けた 昨年4月4日のブログ たった100円で買った苗だったので 初めての開花に感激したものだ北野天満宮の梅花祭の露店では 立派な花つきの鉢植えが400円…

我が家の花たち 〜八重咲き紅梅〜

ようやく 我が家の庭の紅梅が咲き始めた厳しい寒さの続いたこの冬は 梅の開花が例年より遅く 所によっては1ヶ月近くも遅れたそうだ 我が家の紅梅はどうだろう…? 我が家の梅は もともと遅咲き種 たまたま…昨年も同じ25日に写真を撮っていたので それと比…

山野草 

22日 年金者組合彦根・愛犬支部の温泉サークルで 三重県伊賀市の「野天もくもくの湯」へ行ったその帰りに寄り道… 山野草の愛好家である 年金者組合滋賀県本部の谷委員長のお宅へお邪魔し 山野草を見せて頂いた例年なら 22日頃は「カタクリ」の花が丁度見…

金曜日は…恒例の荒神山ウォーキング

今日は雨… 荒神山の頂上は 雨に煙っている集合場所から少し離れたところに ピンクの花の咲く木が見えた 馬酔木だ 可愛い花が鈴なり! 雨に煙る幻想的な景色を眺めながら 車道を歩く 今週は ショウジョウバカマの花数が 増えていた

日帰り温泉 〜野天もくもくの湯〜

今月の日帰り温泉は 三重県伊賀市の「野天もくもくの湯」へ今日は木曜日 「野天もくもくの湯」は 木曜日には半額の400円でお風呂に入れる 門構えからして なにか今までに行った日帰り温泉施設とは ちょっと違った雰囲気を感じたお風呂など 内部の様子はこ…

古い町並み 〜奈良井宿・馬籠宿〜

19日には ふたつの「古い町並み」を見学長野県の「奈良井宿」 約1Kmにわたって町並みが続く”日本最長の宿場町”とのこと ここには 1984年に家族で訪れた 当時すでに 国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されていたようだが わが家族の他に 観…

古い町並み 〜飛騨高山〜

3月18日と19日の 白骨温泉一泊旅行では 3つの「古い町並み」の残る町を巡った18日は 飛騨高山昨年12月に訪れた時は 比較的静かな雰囲気だったが 今回は観光客がグンと多くなって とても賑わっていた ひと際の人だかりは… 「みたらしだんご」の一番…

白骨温泉の朝

白骨温泉AM6時半今日は朝から快晴 ホテルの部屋の窓から見ると… 辺り一面 うっすらと雪化粧していたここはまだまだ冬…

白骨温泉

秋に予定している 年金者組合彦根・愛犬支部温泉サークルの一泊旅行今日はその下見のため Yさんご夫婦と一緒に白骨温泉にやってきた白骨温泉は 万座温泉とともに大好きな温泉で 個人的には何度となく訪れているでも 前回訪れたのは随分前のことになるそして…

アパート花壇

きのう午後 アパートの花壇に春の花を植え足した買ってきたポット苗を そのまま籠に盛って寄せ植え風にしていた あの花苗( 2月29日のブログ)宿根草の合間に ノースポールを植えた 自宅で プランター植えにしていたストックもアパートの花壇に移植 派手…

荒神山

金曜日恒例の荒神山ウォーキング歩き始めてすぐに ウグイスの鳴き声が聞こえてきた この季節なのに もう上手に鳴いていたここに 何かピンクの花が咲いてるよ… とYさんの声 近寄ると… 山の斜面で咲いていたのは「ショウジョウバカマ」 うつむいて咲いている…

文旦ジャム

2月6日のブログ「土佐文旦」の「皮」で ジャムを作った皮を薄く刻んで 水に浸し 何度か水を取り替える 10分ほどゆでたあと 茹で汁を捨てる ここから以降は 私のオリジナルな作り方茹でた皮にヒタヒタの水とお砂糖を入れ 圧力鍋で7分ほど煮る ふたを取っ…

日差しいっぱい! 〜福寿草〜

昨日の午後 福寿草の花が開いていた… が 完全に開ききってはいなかった 今日は朝から晴! 開花を期待しながら 見に行く 10時前には まだこんな感じだった花が…10時半頃には 満開に 暖かい日差しを受けて 輝いている!輝きすぎて 写真に撮るのは難しい夫…

行きつ戻りつ

暑さ寒さも彼岸まで…春のお彼岸まで あと一週間という今朝… 外は白い世界に… 開花目前の梅も 雪化粧 この雪で 民主商工会主催「3.13重税反対全国統一行動彦根集会」の 彦根税務署までのデモ行進は中止となった春の淡雪… お昼過ぎには雪はすっかり溶けてしま…

クラス会

昨日と今日は 高校時代の級友たちと共に過ごしたXIV琵琶湖で 6年ぶりのクラス会青い琵琶湖の向うに 雪を頂いた湖北と湖西の山並み… 眼前に広がる 素晴らしい景色を見ながら 記念撮影 [ もし この記念写真を知らない人が見たら 誰が先生?と言うかもしれない…

3.11

東日本大震災から1年TV各局では特別番組が放送されているその中で その後の生活などについての インタビューに答える女性の言葉が心に引っかかった 「何にも変わらない… 取り残された感じ…」 「震災前には夢もあったけれど…今は…」当時も今も 過酷な生活…

もうすぐ…

我が家の梅の花は 間もなく開花… クリスマスローズも… 明日はまた寒くなり 来週は「寒の戻り」とか…きのう 桜の開花予想が発表された先日「吉野千本桜」のツアーを申し込んだが 選んだ日が ちょうど見ごろだといいのにな…

年金者組合第25回近畿ブロック支部交流集会 二日目  〜雄琴温泉〜

温泉に入って 朝食を済ませたあと 二日目の会議がスタートまず テーマ別に分かれての分科会 「文化・レク」の分科会に参加各支部から 文化行事やサークル活動についての発言がある わが支部のサークル活動の参考になることはないか…と 耳を傾ける27ものサ…

年金者組合第25回近畿ブロック支部交流集会  〜雄琴温泉〜

今日と明日 年金者組合第25回近畿ブロック支部交流集会に参加会場は雄琴の「琵琶湖グランドホテル」 県内にありながら 雄琴温泉に泊るのは初めて…一日目は 全体会 枚方市の正念寺のご住職 一法真證さんのサックスの演奏を聞かせて頂いたあと全日本年金者組…

春野菜

今日の産直野菜 カブ 人参 ブロッコリー 水菜そして 菜花に春キャベツ 春野菜が登場した キャベツは嫌いではないが 堅い葉っぱの冬のキャベツはややもてあまし気味… トマト味の煮込み料理にしたり 無理やり焼きそばを作ったりして やっと食べきったと思った…

アパートで

今日は4月並みの暖かさ… 午後は アパートで花壇の手入れをしたが 薄着でも汗が流れた ヒュウガミズキにたくさんの花芽昨年のヒュウガミズキの花 1ヶ月後の花壇を想像しながら 手入れに精を出していると…目の前に「トノサマバッタ」が… 仕事の手を休め 写真…

オキザリス

一昨日の暖かい日に… 「福寿草」が ”突然”のように咲いたこちら「オキザリス」は… ”ようやく”花が開いた1月下旬ころから 今にも咲きそうな蕾を見ていたのに なかなか咲かなかった「オキザりス」 待ち切れず 2月始めに撮った写真がこれ… それから1か月の間…

福寿草

暖かかった昨日… 庭に出て 植え込みの中の落ち葉を拾ったり 鉢植えの手入れなどをする葉ボタンなど寒さに強い植物でも たびたびの寒波や雪で 葉っぱなどは結構傷んでいた作業の終盤にやって来た一角で… 黄色い花が咲いているのを発見福寿草が咲いている! つ…

我が家の庭でも…

厳しい寒さのこの冬だったが 三月になるとやはり「春近し…」を感じる我が家の庭でも… 梅のつぼみが一段とふくらんできた ほころび始めたものも チラホラ… つい先週は 葉っぱか花芽か分からない程度だったのに 今日はもうこんなに… クリスマス・ローズの開花…

雨の荒神山

金曜日恒例の「荒神山ウォーキング」 雨ニモマケズ Bさんご夫婦が初参加 雨の荒神山…坂道を 流れ下る雨水で こんな模様が… いつもの中腹から… 見慣れた景色も 今日は雨のベールに包まれて なかなか素敵な風景に頂上で… 雨に濡れて いっそう艶々ピカピカの葉…