四国旅行 〜竜串 足摺岬 その2〜 

竜串海岸の奇岩群です

新婚旅行の時は 波がかかるのを気にしながら岩の上に立っていたように思いますが この時は干潮で広い範囲に広がる奇岩を見ることが出来ました

長い年月をかけて 波や風が造り出した芸術作品の数々…


特徴的な岩には 名前が付けられています



これは「大竹小竹」

竹の節ソックリ!! どうやってこんな形が出来上がったのか… 本当に不思議です



「絞り幕」



「蛙の千匹連れ」


奇岩を見ながら 40分ほどかけて遊歩道を周回しました


駐車場の売店に ”無料で差し上げます”と書いて 「ハマユウ」の球根を山盛りにしたバケツが置いてあったので 3個貰ってきました

もっと大きいと思っていた球根が 直径3cmくらいだったのは意外でした

すでに出ている芽を傷つけないよう 大事に貰っては来たものの… さてどこに植えましょうか…

 
次はいよいよ足摺岬です

椿のトンネルの下を歩いて 足摺岬灯台へ

 



午後4時前 戻り道で見た西方向の景色

もっと遅い時刻だったら 海が黄金色に輝く景色が見えたかもしれません


岬に向かう道の側には「フタリシズカ」が… まだ花は開いていないようです



四国最南端の足摺岬の展望台から

180度パノラマ写真

地球が丸いことを 実感!!


45年前 私はここでコンタクトレンズを落としました

しばらく探したあと 観光客の男性が見つけてくれて大助かり

今では楽しい思い出です


昔を思い出しつつ観光した後は ホテルへ


ホテルの夕食は「海賊焼き」でした

ホタテのような貝はヒオウギガイ 高知では「長太郎貝」と言うそうです

私には ホタテより美味しく感じられました


翌30日は 愛媛県宇和島方面へ行きましたが その旅行記はまた改めて…