祈りの一日 〜「原爆犠牲者・戦没者追悼会」「反核平和マラソン」〜

広島原爆の日の今日 「広島平和記念式典」を初め全国各地で 原爆の犠牲者を追悼し平和を祈る催しが実施されました

彦根でも「原爆の灯保存会」の主催 彦根平和委員会 彦根原水協の協賛で「原爆犠牲者・戦没者追悼会」が催され 私も参加しました



「原爆の灯」は市内の本覚寺に保存されています


灯篭の中で灯り続ける「原爆の灯」


「原爆の灯」が本覚寺で保存されるようになったいきさつが 


灯篭の足元の銘板に刻まれています


2002年8月 保存のために灯篭と「聖徳太子二歳の像」が建立されました

 


像の台の側面には寄進者の名前が刻まれていて その中にわが夫婦の名もあります




「原爆の灯」から採火した灯は 本覚寺お仏壇のお灯明にも灯され

 


お寺の日曜学校のこどもたちと一緒に

お経「十二礼(らいはいのうた)」をあげ


お焼香…


余談ですが 浄土真宗の意訳されたお経「十二礼(らいはいのうた)」は 経本なしでスラスラ出て来ました

私が小学生の頃にも お寺で「日曜学校」があり 毎週日曜の午前は決まってお寺へ行き お経をあげて ご住職のお話を聞いて 時には紙芝居や幻灯(スライド)を観たりしたものです

終了後に境内で友達と遊ぶのが楽しみでした

本覚寺では 今も「日曜学校」が実施されているようです



このあと 長崎に原爆が落とされた時刻「11時02分」に黙祷をささげるのですが その時刻までの間に子どもたちと一緒にアニメビデオを観たり

年金者組合のSさんの 峠三吉原爆詩集「序」の朗読を聞きました

ちちをかえせ ははをかえせ 
としよりをかえせ 
こどもをかえせ
わたしをかえせ わたしにつながる 
にんげんをかえせ
にんげんの にんげんのよのあるかぎり 
くずれぬへいわを 
へいわをかえせ 

たった8行… これだけの朗読ですが 胸に「ずしり」と重く響きました

 




そうこうするうちに 「反核・平和マラソン」の一行が本覚寺に到着しました


 

反核・平和マラソン」の一行は 9時に長浜市役所を出発し 彦根市役所に立ち寄ったあと 真夏の太陽の下を走って本覚寺にやって来られたのです


ランナー一行は 平和委員会・年金者組合のHさん手作りのゼリーと冷たいお茶で休憩



「平和の灯」の前で


献花


黙祷




このあと 午後5時に滋賀県庁にゴールする予定で走り出した「反核平和マラソン」一行を見送りました