今年も会えた!荒神山の花 〜キツネノマゴ&イヌコウジュ〜

きのうのネコに続き 今日はキツネとイヌ…


こちらの花は「キツネノマゴ」

群生しています

お花は ちょっと変わった形をしています

拡大してみました

キツネの顔に似ていなくもないですね

でも キツネノマゴという変わった名前にもかかわらず 名前の由来に定説はないそうです

花がキツネの顔に似ているとか 花穂がキツネの尻尾に似ているとか…



「イヌコウジュ」は 花の色も大きさも「キツネノマゴ」とよく似ています

でも 花の形は違います

こちらも拡大してみました

6〜7mmの とても小さな花です


ネットで調べたところ

名前の「イヌ」と言うのは 「役に立たない」という意味だそうです

「コウジュ」というのは「ナギナタコウジュ」という薬草のことで それに姿形は似ているけど役には立たない… だから「イヌコウジュ」なんだそうです


また イヌコウジュは「ヒメシソ」という植物と 姿形がそっくりなんだそうです


そっくりとはいえ多少の違いはあるとのことで その違いを参考に これは「イヌコウジュ」ではないかと私なりに判断をしました

 
もしかするとその判断は間違いで この花は「ヒメジソ」なのかもしれません