群生!! 〜ツルアリドウシ・ホツツジ〜

先週金曜日の荒神山ウォーキングでは 頂上からの戻りは古墳脇を通る山道を下って来ました


前方後円墳の「前方」に当たる斜面とその周辺の地面に「ツルアリドウシ」がびっしりと張りついているのが目に留まりました

これまで何度もここを通っていますが こんなに群生している光景は見たことがありません

この前の風雨で それまで覆っていた落ち葉がすっかり吹き飛ばされて ツルアリドウシが表われていたのでした


ツルアリドウシは「ふたつの花が合体(合着というそうです)して一つの実ができる」面白い植物です

一緒に歩いていたYさんと その実を探したところ… 

ありました!

 

二つの花の跡がはっきりと 見てとれます


6月初旬に見た 花と蕾です

1か所から2個ずつの花が 並んで咲いていました

蕾がウサギの耳の様だったのがとても印象的で 興味をそそられ調べたところ 二つの花から一つの実ができるという面白い植物だと分かり さらに興味が増したのです


まだ赤くなっていない 未熟な実もありました

びっしりと地面を覆っている割には 実が少ないと思いましたが 実の出来るのはまだこれからなのかも知れません

前回見つけた時は 辛うじて二つの花の跡が見えるくらいの小さな実でしたが 今度は大きな実ではっきり確認することができました



古墳からずっと下って 展望所が設けられている場所にやって来ました

その周辺には たくさんのホツツジが咲いて 丁度見ごろという感じでした

今までに登場したホツツジは 遠くにあるのを望遠で撮ったりしたものでしたが 今度はすぐ間近で撮ることが出来ました

ほんのりピンクが可愛い…

花が開いて クルリンとカールした花びらが また可愛い!

こんなのが 庭にあったら嬉しいな… なんて思いながら辺りを見回していたら…

何と! ホツツジは林の奥の方まで辺り一面に群生しているではありませんか!

この場所も何度も通っているのに こんなにたくさんのホツツジが群生していることは 今まで知りませんでした



年金者組合の「ハイキングサークル」は 9月6日が101回目の荒神山ウォーキングでした

これだけ歩いた荒神山ですが まだまだ知らないこと気が付かないでいることがあるはず…

新しい発見 新しい出会いを楽しみに これからも登り 歩き続けたいと思います

滋賀県年金者組合の公式ブログはこちら