わが家の山野草(と言っても 多分これは園芸用に改良されたものだと思いますが) ホトトギスとダイモンジソウが咲いています
後ろに写っているのは 10月3日記事に掲載のダイモンジソウの白花です
一方こちらは 咲き始めたばかりの赤花のダイモンジソウ
でも 咲いたお花はやっとこれだけ・・・
こちらのダイモンジソウも 白花と同じように虫の被害に遭いました
葉っぱの異変に気付いたとき 犯人捜しをしたのですが見つからず とりあえず株元に×××ランを撒いておきました
食害を受けた葉っぱの傷みは 白花ほどにはひどくなかったので そのまま放置して置いたのですが それがいけなかったのかもしれません
花芽を見つけたときに 改めて葉っぱをかき分けてみたところ 3個のミノムシが見つかりました
犯人はミノガだったのです