ネリネ  〜わが家の庭〜

今日はアパートで 長男が今年最後の芝刈りをしてくれました

ベンチに腰を下ろし休憩しながら真っ青な空を見ていると どこからか飛んできた鳥が芝庭の向こうにある高いヒノキの木のてっぺんに止まりました

それまで止まっていた先客のかなり大きな鳥(多分ヒヨドリ)を追い払う格好でやって来たその鳥は・・・

30倍ズームで撮った写真で調べた結果 それはオスの百舌鳥でした

今日はとても暖かな一日でしたが 冬の近づきを感じる一コマでした



ところで 今わが家ではネリネ(ダイアモンドリリー)が満開です


例年は早くても11月中旬以降から12月初め 遅ければお正月くらいにしか咲かないのに今年はどうしたことでしょう 11月初めには咲き始めたのです


先日 わが家を訪れた友人Yさんが咲いているネリネを見て 「もう咲いているの?うちは蕾もできていないよ・・・」と驚いていました


ネリネをネットで調べてみると 鉢植えには適さないとか夏の終わりに葉っぱは枯れて休眠すると書いてあります

でも 今日はアパートの花壇でも咲いていたし わが家のネリネは艶々の細長い葉っぱが年中絶えることはありません 


で さらに調べてみると・・・

このネリネはその特徴から 原種に近い品種「ネリネ・ウンデュラータ」であることが分かりました


耐寒性があって花期が長いという嬉しい性質のネリネ・ウンデュラータですが わが家では葉っぱが長く伸びて せっかく可愛い花が咲いても何かだらしない印象になってしまいます

その原因のひとつとして 球根を植えっ放しにしているからだと思っていたのですが(シラーペルビアナやムスカリは植え替えをしないと葉っぱが長く伸びる)ネリネの植え替えは4年に1回程度で良いそうです

とすると 原因はやはり日照不足でしょう・・・

ネリネは特に日当たりが大事なのだそうです

わが家のネリネの花茎は日光を求めてクネクネと曲がってしまい ネリネ全体の姿は決して綺麗とは言えなくて残念・・・