ウォーキング沿道の果実たち

いつも歩くウォーキングコースの沿道に 小さな赤い実をいっぱい付けた木があるのに気づきました

f:id:miyako2226:20211012104500j:plain

近づいて見ると・・・

f:id:miyako2226:20211012104527j:plain

それはナツメでした

f:id:miyako2226:20211012104546j:plain

懐かしい・・・!!

子供の頃 近所にあったナツメの木

実を食べさせて貰ったことがあります

やや堅いめの皮 果肉はスポンジとまでは言わないけれど「フカッ」とした食感で 甘みも酸味も弱い・・・言うなれば「採ってからかなり時間を経過してぼやけたリンゴ」のよう・・・との記憶があります(あくまで個人の感想で 本当は違うのかも知れません)

♫~あのこはたあれ たれでしょね~ なんなんナツメのはなのした~ おにんぎょさんとあそんでる~ となりのみよちゃんじゃないでしょか~

こんな童謡が頭に浮かびました

因みにこの童謡の作詞者「細川雄太郎」は 滋賀県日野町出身の詩人で「ちんから峠」も作詞しています

 

ウォーキングコース沿道には・・・

ザクロ

f:id:miyako2226:20211012112708j:plain

f:id:miyako2226:20211012112717j:plain

写真を見ていても 口に酸っぱさが甦ります 

f:id:miyako2226:20211012112735j:plain

 

ジョウリョクヤマボウシ

f:id:miyako2226:20211012112858j:plain



タチバナ彦根市の市木)

f:id:miyako2226:20211012112944j:plain

 

イチジク

f:id:miyako2226:20211012113351j:plain

 

カキ

f:id:miyako2226:20211012113425j:plain

f:id:miyako2226:20211012113439j:plain

そのほか写真は無いですが 夏みかんやユズやカリンも

 

また 今はシーズン外で実を見る事は出来ませんが 梅 ビワ グミ ユスラウメ リンゴなどもあって 花と共に果実を見る楽しみもあるウォーキングコースです

                            f:id:miyako2226:20211012115332j:plain