嵯峨野散策

保津川下りを終えたあと 午後は嵯峨野を散策しました

京都は度々訪れていますが 嵯峨・嵐山方面へはずいぶん久しぶりです


天龍寺から竹林の道・野宮神社を経て 落柿舎へ 


落柿舎


初めて訪れたのは二十歳の時 丁度50年前のことです

この時は 嵯峨野の各所を回ったと思うのですが 中でも特に 祇王寺と化野念仏寺そしてこの落柿舎の風情に強く心を打たれたこと 懐かしく思い出しました



常寂光寺

秋は紅葉に赤く染まる境内も 今の時期は苔と木々の葉っぱで緑一色

時雨亭跡

小倉山中腹 境内奥の展望台からの眺望


以前 秋のモミジの頃に夫と常寂光寺を訪れた事がありました

それがいつのことだったか・・・ わが家に残る写真アルバムを調べたところ 1999年11月10日で 18年も前のことだったのです

高雄の神護寺 栂尾の高山寺 槇尾の西明寺へ紅葉の写真を撮りに行ったあと 常寂光寺にも行ったのでした

吉永小百合・渡哲也主演の映画「時雨の記」(→)を見ましたが それが常寂光寺に行く前だったのか後だったのかも思い出せずにいたのですが それが分かりスッキリしました

映画を観たから 常寂光寺に行きたくなったのだと思います

でも  常寂光寺に行ったときに言った「京都西山は午前中に来ないと 紅葉の写真は撮れない・・・!」と 少々不満げな夫の言葉だけは ずっと覚えていたのです 

なので いつかリベンジ・・・と思っていたのですが それが果たせぬまま夫は逝ってしまいました


その時には落柿舎にも訪れているのですが 私は写真を見るまでそのことをすっかり忘れていて 今回訪れたのは二十歳の時以来50年ぶり・・・とばかり思っていたのです

1999年11月10日の私の日記には 「30年ぶりの落柿舎 初めて来たときの感動が思い出される」と記してありました

初めて訪れて「風情に心打たれた」以外にも この日には感動的なことがあったのです さてそれは・・・??


様々な思い出がよみがえる 今回の嵯峨野散策でした