2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サッパリしました わが家の庭 

ここ数日は 5月らしく爽やかなお天気が続いていたのですが 今日は暑く夏日になりました わが家の庭でニワフジが咲いています この藤は蔓は無く また木も大きくはならずコンパクトです 今日は庭のドウダンツツジの葉刈りをしました庭木の剪定は 毎年夏〜秋の…

5月終盤・・・わが家とアパートの花たち

わが家の庭のバイカウツギ サラサウツギ アパートのヤマボウシ ニゲラ ゴテチア チドリソウ アパート花壇に夏花を植えましたインパチェンス アンゲロニア ベゴニア ペンタス ジニア アゲラタム ジニア インパチェンスとベゴニアは 夏花壇の定番アイテムで 植…

黄色い花 〜わが家の花たち〜

今年は ミッキーマウスノキにたくさんの花が咲きました みんな俯いて咲くので 下から覗き込んで撮影しなければ・・・ この可愛い花が終わると実が出来て その実がミッキーマウスを思わせる形でまた可愛いのです たくさんのミッキーに出会えるよう うまく実を…

白と赤 〜アパートの花たち〜

前回アパートに行ったのは17日でしたやり残した仕事がたくさんあって その後も気になっていたのですが TVで天気予報を見るたびに「身体が暑さに慣れていないこの時期です 熱中症には充分気を付けて」と報じられていたし 私自身 睡眠不足気味に加え 一旦…

5月中旬 〜アパートの花たち〜

アパートの花たちです ガウラ コンボルブルス 花壇のあちこちにオルレアが咲いていましたエリゲロンと シレネと 東花壇で ホメリアとオダマキ ホメリアとシラーペルビアナ 芝庭のウスベニカノコソウ 平戸ツツジ シラン フランスギク シャクナゲ 前庭のシャク…

5月中旬 〜わが家の花たち〜

長く咲き続ける花 やっと咲いたと思ったらあっという間に終わってしまう花・・・ この時期 わが家の庭に咲く花たちも めまぐるしく入れ替わっていきます サルビア・コクネシア コーラルニンフ 昨年の株が軒下で冬を越し 早くも花を咲かせました秋に採ったタ…

ハツユキカズラに花!!

ハツユキカズラの花が咲いています庭石の元に置いた鉢植えからどんどん広がって 今ではその庭石を覆い尽くすほどに茂っているハツユキカズラその限られた一部分にだけ 花と蕾が付いているのです ハツユキカズラに花が咲くとは思っていなかったので 花を発見…

このお花 名前は何でしょう・・・?

ここ数日で 名前を知らないお花二つを見かけました 一つは 木に咲く花です 花も葉っぱも ムクゲを小さくしたような形です まだムクゲが咲くには季節的に早いですが これはムクゲのミニ版?と思うほどです なので 調べればすぐに分る・・・と思ったのですが …

今週の荒神山

昨日の荒神山では タニウツギが綺麗に咲いていました 山の中に咲く花としては 一番華やかな花ではないでしょうか 蕾も可愛いですねぇ〜 大きな実!! 一瞬はそう思ったのですが・・・これは 実ではなさそうですどうやらこれは 昆虫や小さな生物の寄生によっ…

わが家の花たち 

5月の庭に咲く白い花たち オダマキ 平戸ツツジ エリゲロン オルレア 花の中に緑の筋はないけれど トリケトラムに似た白い花・・・ なんでしょう? コデマリ フランスギク タツナミソウが あちらこちらで咲いています タツナミソウは スミレと共に大事にして…

藤 & シャクナゲ 花めぐり

先週の金曜日 荒神山では林のあちらこちらで 藤の花が綺麗に咲いていました 年金者組合の荒神山ハイキングサークルではこのあと 参加者全員で甲良町指定天然記念物「在士八幡宮の紫藤樹」を見に行きました 甲良町は彦根市の隣町です神社のある在士集落は戦国…

立山「雪の大谷」

5月4日 旅行会社の日帰りツアーで 立山アルペンルート「雪の大谷」に行ってきました 彦根から約6時間 立山有料道路終点の室堂バスターミナルが近づくと「雪の大谷」終点の室堂ターミナルに向かって バスは右車線を走り 左車線は歩行者専用となっています …

5月の庭 〜わが家の花たち〜

門扉前ビオラは草丈が伸びて 少しの風で乱れてしまいます シラーペルビアナ シレネ 前庭 スズラン カレンジュラまどか ラベンダー 寒いころからずっと 次々と花を咲かせています ミヤコワスレ オダマキ ツルニチニチソウ 前花壇 ノースポールやネモフィラも…