2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

一昨日の荒神山で

一昨日の荒神山では 派手な模様の大きな「蜘蛛」も見ました 何と言う蜘蛛なのか調べようとしましたが お花の名前を調べる以上に大変そうで諦めました今週も「ネコハギ」に会ってきました 葉っぱを撫でたら… フエルトの感触でした 花は 枝先まで咲き進んでき…

きのうの荒神山で

「ヒヨドリソウ」 背が高くて 今一番目立つ花です面白いのは 「ガンクビソウ」 雁首揃えてる… 「サルトリイバラ」には実が出来ていました 後1ヶ月もすると この実が赤くなります山頂にあった「ヤマゴボウ」 こちらには ブドウのような赤紫の実ができます山…

今週も荒神山… 〜青い景色〜

ツクツクボウシが ゆく夏を惜しむかのように鳴く林の中を 今日は8人で歩きました 空気がカラッとしていて 今日の荒神山のウォーキングは快適そのもの林道のスタート地点から約1.5kmの所に 視界の開けた場所があり ここからは正面に伊吹山が見えます 中…

腰痛が…

季節外れ… 「久留米ツツジ」に蕾が… プランターや植木鉢に植えた「ヒャクニチソウ」が 小さくてあせた色の花しか付けなくなってきました 「夕顔」も もうずっと前から花が咲かなくなっています もう処分をしよう…と思いながらまだそのままになっています真っ…

強いぞ!オキザリス

わが家には3種の「オキザリス」がありますが その内2種は 今は休眠中です 葉は小さくて 早春に咲きます 確か 「オキザリス・オマー」と名札が付いていたと思います 何年も前に植えて 1シーズンで無くなってしまった… と思っていたのですが チェリーセージ…

わが家の庭で

日差しは暑くとも 吹く風はさわやか…カメラを持って庭に出てみました運よく?小さな蝶々が飛んできて コバノランタナの葉に止まりました そっと近づき カシャッ 次にゼフィランサスを… 今シーズンでは 今が最盛期? たくさんの花が咲いています コバノランタ…

歌い心地は?

今日は 年金者組合カラオケサークルの9月例会でした今回から会場が変わりました先月まで利用していた「V店」は 「飲食物の持ち込みOK・料金が安い・部屋がきれい・大型ショッピングセンターの中にあって何かと便利…」と カラオケサークルとしては 大いに…

これまでのアパート花壇 その2  〜2006年夏Part 2 〜

「2006年夏のアパート花壇」 前回は「南花壇」でしたが今日は「東花壇」です(7月6日) バーベナ トコナツ ガザニア ブルーサルビア ニチニチソウ (8月5日) コリウス ペチュニア シンガポールデージー シロタエギク ポーチェラカ ニチニチソウ (…

写真撮影 〜ひまわり畑〜

昨日荒神山の車道で Yさんがこんなものを見つけました2cm長さの物体… なに?これ…触ってみると 突然物体がとびあがったので ビックリ! 「蛾」でした 随分はっきりとした 綺麗な模様です羽を広げたところを写真に撮ろうと 指でつついていたら… 下山して…

今週の荒神山

今週は野菊が数か所で見られました 頂上では 今週も「ネコハギ」に会ってきましたよ 踏まれていなくて 良かった… 雨にぬれていては 撫でても産毛の感触は分からないでしょう なので 撫でては来ませんでしたコンペイトウのような可愛い花が咲いていました 「…

アパート花壇

今日のアパート花壇です今日は「晴れ」でしたが 「快晴」ではなかったからでしょうか 「ポーチェラカ」は半開き… ピンクのサルビアが綺麗です 「サルビアコクシネア・コーラルニンフ」 毎年こぼれダネから生えてきます「ゼラニュウム」 後方のブルーの花は「…

これまでのアパート花壇 その 1  〜2006年夏Part 1 〜

今年の夏は アパートでガーデニングを始めて7年目となりましたねらい通りの花壇になった年もあれば ああ失敗だったぁ〜と思った年も… そんな花壇を これから少しずつ紹介していきたいと思います まずは… 2006年の夏花壇から この年の南花壇は 「ベゴニ…

雨のアパートへ

昨日午後から今日一日 当地では断続的に激しく雨が降り…新幹線 米原〜岐阜羽島 運転見合わせ… 名神高速 米原〜関ヶ原 通行止め…こんなニュースを再三耳にしました そんな雨の中 今日午後は 老人デイケア施設へハーモニカのボランティア演奏に出かけました 9…

100円ショップで

いままで 種まきでお花を育てたことは殆ど無かったのですが…先日 近所の園芸店でお花の種を買ってしまいました 前々から育てたいと思っていた「西洋オダマキ」の種を見かけてつい… ついでに「リナリア」も 知らず知らずのうちに 数種類のお花の種が手元に貯…

これは何?

いきなりですが… これは何でしょう?そうめんかぼちゃ? いいえ真っ二つに割りました グレープフルーツのような色合いです断面です もうお分かりですね そう「スイカ」なんです 先週火曜日 年金者組合パソコンサークルの例会日に 生徒のUさんから頂きました…

昨日の荒神山

昨日見た「ネコハギ」がすっかり気に入ってしまった私もう一度 他の画像を… 花は小さくて約1cmほど… うん やっぱりいいなぁ… この「ネコハギ」は 頂上の広場と道路との間の狭い場所で芝草の上を這っていました どうか 人に踏まれませんように… こちらは「…

今週の荒神山

年金者組合の「ハイキングサークル」も正式発足して丸1年が経ちました 雨の日も… 大雪の日も… 中止することなく歩き続けています今週も元気に歩いて来ましたよ春夏秋冬 何度となく眺めた景色です 歩き始めは蒸し暑かったけれど 中腹を過ぎると心なしか涼し…

裏庭で…

わが家の裏庭… 日陰好みの植物はもちろん 挿し芽苗や種まき苗 シンビジュームなどが夏の日差しを避けて所狭しと並んでいます 一枝枯れ二枝枯れ…やがて株が半分ほどになってしまった「インパチェンス」は 養生のためここで夏を過ごさせました その甲斐あって…

タマスダレ(ゼフィランサス)

シンプルな花… スックと立ってキリリとした姿… 私はこの「タマスダレ」を見ると「宝塚の男役」を連想します わが家の「タマスダレ」は このプランターで「シラーカンパニュラータ」や「フリージア」「オキザリス」と同居していたのですが 一ヶ月ほど前にそれ…

ヒポエステス

昨日午後5時から 待望の雨が降り出しました! でも その時は半時間位で止んでしまいましたそして… 今日は雨模様 庭の植木も花たちも イキイキして見えます もちろん私も ホッと一息 ところで… 観葉植物の「ヒポエステス」に花が咲いています白い斑入りの葉…

雨…いつ降るの?

先週 週間予報でも直前の天気予報でも ”土日は雨…”と言っていたのに雨は降りませんでした今朝の近畿地方の天気予報では ”午後には全域で雨…”と言っていたので 降る前に写真を撮ることにしましたうす曇りになった時 お花の写真を撮るにはちょうどいい…と外に…

センニンソウ

え? 今のは何? 自転車を降りて 後ずさり…昨日 出かけた先からの帰り道… 道端に咲く 無数の白い花を発見! 自転車を停め 携帯で写真を撮りました場所は「芹川」の土手 土手と言っても 街中のアスファルト舗装の車道です 舗装の切れたところから ノリ面にか…

荒神山の野草たち 〜その2〜

一昨日 荒神山で見かけた野草たちです「ベニバナボロギク」 初めて見ました 咲き始めのようですが これ以上花が開くことはないらしいです「オオニシキソウ」 名前は「オオニシキ」なのに 何と花の小さいこと… 白い「点」のようなのが花ですズームアップで… …

荒神山の野草たち 〜その1〜

荒神山の麓を流れる「宇曽川」の水面に 景色が綺麗に映っていました さざ波さえなく 鏡のような水面は珍しいことです ウォーキングのスタート地点では 涼しげな「ヤブラン」が出迎えてくれました 今日 やたら目に付いたのが…これ 長い「ヒゲ」のある穂が出て…

父が残した浅鉢で… 〜イワウチワ〜

一昨日買った「イワウチワ」の苗です 500円でした 昨日 鉢に植えました 用土は? ネットで調べたところ…「山砂に腐葉土を2割混ぜたもの」または「山野草用の培養土」とありました赤玉土と腐葉土でも良いような気もしましたが ここはひとまず専門家の言う…

種まきから育てる…

「センニチコウ」 いままで…この「センニチコウ」だけが わが家で「種播きして育てる」唯一のお花でした 春に咲く「プリムラ・マラコイデス」は 毎年 こぼれ種から芽生えた苗を育てています 「マラコイデス」の周辺に置いていた他の植物の植木鉢やプランター…

日帰り温泉めぐり 〜いび川温泉 藤橋の湯〜

今日は 年金者組合温泉サークルで岐阜県の「いび川温泉 藤橋の湯」へ行きました彦根からこの温泉に行くには 関ヶ原から大垣市を通って行くルートもあるのですが 今日は長浜市から国道303号線で「八草トンネル」を抜けるルートで行きました長浜の市街地を…

その後・・・  〜すずらん・ムクゲ・サギソウ〜

「スズランに花」そして「挿し木のムクゲにツボミ…」と先月21日のブログに取り上げましたが… それがその後どうなったかというと… 先月31日 のスズランです 花茎は7cm余りに伸びて 小鈴のような可愛い花をつけていました今日もまだしっかり咲いていま…

アゲハ蝶 〜一昨日 荒神山で 〜

夏の荒神山では たびたび「モンキアゲハ」を見かけていましたずっと遠くに居たり 高いところに止まっていたり… たまに近くに来ても せわしく飛び回ってジッとしていてはくれませんなので なかなか写真に撮ることが出来なかったのですが…一昨日 ようやくカメ…

変な名前… 〜荒神山の野草〜

何かお花が咲いていないかなー…と目を皿のようにして探していると 地味な花でも目に付くもので… 昨日の荒神山では こんな花を見つけました名前を知らない野草ばかりだったので がんばって調べました そしたら… 面白いことに「変な名前」「ユニークな名前」ば…