2015-01-01から1年間の記事一覧

幻のお正月飾り・・・

今日は夫の命日二年前 あと二日でお正月というこの日 突然夫との悲しい別れとなりました その年の11月4日 夫と私はバスツアーで長野県飯田市に出かけました(2013年11月4日記事⇒★ 飯田市は水引工芸の町 全国の70%の水引製品を生産しているそうです 休…

日本水仙など・・・ 〜わが家の花たち〜

真っ赤なガーベラが咲きました 門扉前で・・・ パンジーたちと一緒に わが家を訪れる人たちを出迎えます さて 暮れも押し詰まりましたが 今年はまだわが家の庭に雪が舞い降りたことはなく そのおかげで植物たちはイキイキと大きく元気に育っています アリッ…

無料招待旅行で岐阜羽島と蒲郡へ

突然ですが ↓これは? 24日 岐阜のある毛皮屋さんの無料招待日帰りバス旅行に参加したのですが その毛皮屋さんの商品展示場に掲げられていた「世界最大級のホッキョクグマ」の毛皮です]床から天井の高さいっぱいですから2.5m近くはあるでしょう添付の札…

雪化粧の伊吹山・霊仙山を望む 〜今週の荒神山〜 

12月に入っても暖かい日が続いていましたが 昨日は滋賀県をぐるりと取り囲む山々が雪化粧し ようやく本格的な冬の訪れが感じられました 毎週金曜日は 荒神山ウォーキングの日です その荒神山から見た 雪化粧の「伊吹山」麓から 中腹から 目を少し右に転じ…

路傍のバラ

一昨日 出かけるためにJRの最寄り駅まで約20分の道のりを歩きましたその途中の歩道で 何か華やかに咲いている花を見たのですが 電車に乗る時刻の都合もあり その時は素通りをしました今の時期 あんなに華やかに咲いているのは何の花かしら? 帰りには確…

12月 暖冬・・・? 〜わが家の庭〜

12月も中旬に差し掛かろうというのに 暖かい日が続いていますお昼の天気予報では 12月に気温が20度を上回るというのはここ30年間で記録がない・・・と伝えていました わが家の庭にある紅葉する木の中でも 例年色付きの遅いドウダンツツジ 今年は特に…

わが家の花たち

12月 わが家の花たちは・・・遅くに種蒔きしたインパチェンスは 夏〜秋と変わらぬ元気さで花を咲かせています ネリネも まだしばらくは楽しめそう 花壇の整備中に踏みつけて 出ていた葉っぱのほとんどを折ってしまったクリスマスローズですが 新しい葉っぱ…

冬の味覚カニ 〜香住へ

28日は 長男の嫁さんと孫たちと 兵庫県の香住にカニを食べに行きました長男は仕事の都合で同行できず お留守番です 京都からJR山陰線「特急きのさき」で城崎温泉まで2時間24分 車内で食べたお弁当 京都駅で買ったものですが 2種のご飯とバラエティー…

九州へ 

11月15日と16日 年金者組合のBさん夫妻とYさん夫妻と一緒に 九州へ1泊2日の旅行に出かけました訪ねたのは 大分・佐賀・福岡の3県で 九州への往復は新幹線(往路は小倉まで 復路は博多から)九州内はバスの旅でした今日はその九州旅行の写真集です…

無惨・・・!!林が無くなった! 〜今週の荒神山〜

荒神山では これからしばらくは紅葉を眺めながらのウォーキングが楽しめます車道入り口付近で まだ青々としたモミジの中に1本だけ真っ赤になったモミジの木 こちらの木は 同じ一つの枝に緑の葉っぱと赤い葉っぱが混じって綺麗・・・ ところが・・・ このモ…

11月前半いろいろ・・・

11月は旅行や行事など予定が立て込んでいて その予定をこなすのに忙しくて なかなかブログの更新ができませんでした一昨年12月29日まで毎日更新し続けたこと 「よくやれたもの・・・」と改めて我ながら感心しているところです今回は 写真貼り付けで1…

ネリネ  〜わが家の庭〜

今日はアパートで 長男が今年最後の芝刈りをしてくれましたベンチに腰を下ろし休憩しながら真っ青な空を見ていると どこからか飛んできた鳥が芝庭の向こうにある高いヒノキの木のてっぺんに止まりましたそれまで止まっていた先客のかなり大きな鳥(多分ヒヨ…

スッキリ! サッパリ! 〜わが家の庭〜

9月の初旬にお願いしておいた庭木の剪定でしたが 大幅に遅れて今日ようやく植木屋さんが来てくれました 作業の邪魔になりそうな植木鉢やプランターは 昨日の夕方軒下に移動しました 休憩時につまんで頂くお菓子などをお出ししておいて 私は荒神山へ・・・ …

鮮やかに・・・センリョウ  〜わが家の庭〜

玄関脇のセンリョウにたくさんの実が付き 鮮やかに色づきました 随分前に 夫の実家からもらってきた実を無造作に庭に蒔いたきり そのことをすっかり忘れていたセンリョウ 数年後になってやっと 生えていることに気付きました さらに数年後 実が付き始め・・…

マユハケオモト  〜わが家の花たち〜

マユハケオモトの花が咲き進み 刷毛らしくなってきました もうすぐ開花の ツメレンゲと ツメレンゲは 葉っぱがひまわりの花の様な多肉植物です ももたま(ジュズサンゴ)と 初め花は3本あったのですが 刷毛のような珍しい花を孫が手で撫でているうちに ポキ…

仲間入り  〜わが家の花たち〜

ずっと欲しかったネコノヒゲようやくわが家に・・・一鉢100円でした 昨年買ったパンジーの寄せ植えを真似て 昨年と同じ鉢に植えてみました昨年と同じように 素敵な寄せ植えになるでしょうか 一昨日 こんな寄せ植えも作ってみましたエリカ ギョリュウバイ …

花苗植え付け  〜アパート花壇〜

とりあえず植えつけました 南花壇 左端に残っていたメランポジウムを1本だけ残して整地 右端のガウラをさらに右側に移植して跡地を整地して植える場所を少し広げました 南花壇の中央に位置するこの場所には 毎年パンジーやビオラを植えますが 今年は余りメ…

模様替えはボチボチと・・・  〜アパート花壇〜

ボチボチと アパート花壇の模様替えを始めています10月14日 東花壇のトレニアを抜いて整地10月20日 まだ元気だった南花壇のアンゲロニアやヒポエステス コリウス 百日草などを抜いて整地10月21日 南花壇に アネモネの球根とウンナンサクラソウの…

ダイモンジソウ

わが家の盆栽のケヤキが 美しく紅葉しています今までに 木全体がこんなにきれいに紅葉したことってあったかしら?と思うほど 近年まれに見る美しさです 同じ盆栽棚に 赤花と白花2鉢のダイモンジソウが置いてあります赤花のダイモンジソウが咲いています 昨…

コウヤボウキ

先週金曜日(16日)の荒神山ウォーキングもうそろそろコウヤボウキが見られる頃・・・との期待を抱いて この日は久しぶりにカメラを持って出かけました 予想通り 咲いていました! コウヤボウキ 昨年は 道路わきでも咲いていたコウヤボウキでしたが その場所は…

コバノランタナ 〜アパート花壇 その2〜

一昨日出かけたアパートでは コバノランタナの咲きっぷりが見事で 一目見るなり「わぁ〜っ」と 思わず声を上げてしまいました 思えばコバノランタナは このブログに何度も登場しています過去記事→2011.7.13 2011.10.27 2012.5.1このように 自宅で育てていて…

一層鮮やかに 〜アパート花壇 その1〜 

冬春花壇への模様替えを控えて 昨日 アパート花壇の様子を見に行きました南花壇 小春日和の柔らかい日差しの下 花壇の花たちは色鮮やかに咲いていました ミント 7月に咲いていたときはもっと白っぽかった様な気がします イエローデージー 10年間ずっとこ…

ホトトギスほか 〜わが家の花たち〜

植え替えをしなくては・・・と思いながら出来ないまま 花の季節を迎たホトトギス マユハケオモトが花茎を伸ばし 間もなく満開になりそうです ホトトギスとマユハケオモト フジバカマ オキザリス 赤 ピンク 八重 一重 ゼラニュームは代わる代わるに花を咲かせ…

ダリヤほか 〜わが家の花たち〜」

秀明菊 花壇でダリアが咲いていました ニチニチソウなど夏の花に隠れていたので こんなに花が開くまで気が付かずにいたのです ダリアさんごめんなさいね〜 そのダリアと この宿根サルビアの色・・・ 好きです プレクトランサスも咲き続けています 挿し芽で殖…

ジュズサンゴ(ももたま)

先月買った鉢植えのジュズサンゴその時たくさんついていた蕾に花が咲きやがて実ができ・・・そして今 その実がとても綺麗に色付いてきました ピンクがかった赤 色付く途中のこの色 コーラルピンクがたまらなく好き! 美味しそう!? ぷよぷよとした実は 串に…

盆栽?

9月に入ったころ 発泡スチロールの箱を開けたところ 昨年のサツマイモが1個出てきましたお芋の端から芽が出て 2センチほどに伸びていました更にその先端には5mmほどの葉っぱも見えました傷も無くてお芋は綺麗な状態でしたが 食べても美味しくはないで…

和歌山で出会った野草たち

〜まちから村からの連帯で ひとりぼっちの高齢者をなくそう〜和歌山市で開かれた「第29回日本高齢者大会」の二日目は 県民文化会館での全体会でした 立命館大学名誉教授 安斎科学・平和事務所所長 安斎育郎さんの「戦後70年 日本の未来へのメッセージ」と題…

お醤油の町 湯浅へ

ちょっと日が経ってしまいましたが・・・ 9月15日と16日の二日間 和歌山市で「第29回日本高齢者大会」が開かれ 年金者組合の仲間とともに参加しました 1日目は 35のテーマによる講座と分科会で 私は「醤油発祥の地湯浅と稲村の火」という移動分科…

アパート花壇

先週は 和歌山の「日本高齢者大会」に参加したり 孫たちの小学校の運動会があったりで ブログが滞ってしまいました 取り急ぎ今日は 昨日撮ってきたアパートの花たちをアップすることにしました 芝庭のフェンス際に植えたシュウメイギクが年々株を増やし ずい…

シモバシラなど  〜わが家の花たち〜

ようやく ようやく プレクトランサス・モナラベンダーが咲きましたブロ友さんは もうずいぶん前に記事にされていたのに そのころわが家のプレクトランサスときたら 花芽さえ全く見当たらなくて・・・玄関ポーチの常夜灯の下に置いているのがいけないのかもと…