2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧
金曜日恒例の 荒神山ウォーキング 今日は雨が降りそうなので 車道を歩く薄暗い林の下で 彼岸花がひときわ鮮やか… 歩きながら いくつかの花をカメラに収めたが 今日は いよいよ見納めとなる ひこにゃん田んぼアートを… 先週とは打って変わって 景色はボヤーっ…
今日は一日 アパートで庭の手入れ 夫は芝生刈り 私は除草と植木の剪定 隣家の庭のしだれ桜に 花が咲いている…というので仕事を中断し さっそくカメラを持って桜のそばへ あの枝にも この枝にも… ポツポツと白っぽい花が咲いている ああ…こんなに暑いのに… な…
今年は彼岸花の開花が 少し遅かったように思う同じヒガンバナ科のタマスダレ(ゼフィランサス)が 今 我が家の庭で咲いている プランターに植えたタマスダレが 三度目の開花中だ ↓9/27のタマスダレ 一回目の開花は 8月末頃だった 花数が少なかったので …
我が家の庭の「フジバカマ」が 咲き始めた道の駅で買った花束の中に入っていた名前を知らない花 切った茎を挿し芽しておいたら 簡単に根付いた その後調べて花の名が「フジバカマ」と分かった へえー これがフジバカマ… アパートの庭にも植えたが 繁殖力旺盛…
今日はカラオケサークルの9月例会いつもと同じカラオケスタジオだが 通信カラオケの機器がJ社からD社に変わっていた配信曲の内容も微妙にちがう… J社に有った曲がD社には無かったり またその逆だったり…今日は欠席だったMさんが 前々から歌いたかった…
今日はカラオケ発表会 この舞台で 95人が熱唱した私が舞台で歌うのは何度目だろう…? 初めの頃は 上がってしまって 足はガタガタ マイクを持つ手はブルブル震え 声は上ずり…今でも 相変わらず緊張して 手が震えることが多いが 不思議なことに 今日は落ち着…
昨日荒神山で 見つけたもの…荒神山麓の川縁で… たくさんの蝶が 花に群れていた 帰宅後 例によりネットで調べてみた… 花はキツネノマゴか? 蝶はジャノメチョウの仲間だと思うが 正式な名前が分からない… シジミチョウの仲間もたくさんいた蝶の写真を撮ってい…
金曜日恒例の 荒神山ウォーキング カラッと晴れて 空気は爽やか! 今日は絶好のウォーキング日和今回往時は 山道を登る 山道の傾斜は緩く 階段もあって楽に登れるコースだが 途中にはこんな場所もあって チョットした登山気分が味わえる 先々週の 車道歩きで…
進路から外れた当地では 台風15号による大きな被害はなく済んだ われわれの住んでいるところは 本当に災害の少ないところで有り難いね… 大きな災害が起きるたびに 交わされる会話である それでも私は一度だけ 「床上浸水」という水害を経験している 昭和3…
又してもやって来た台風… どうか大きな災害をもたらさないで!些細なことではあるが アパートの花たちも 台風の被害に遭いませんように… アパートには数種のサルビア(セージ)が植えてある 一昨日撮ってきた アパートの花壇ブルーサルビア 今一番目立つのが…
今日は 滋賀県年金者組合彦根・愛犬支部の温泉サークルで 岐阜県揖斐郡の「池田温泉」へ 今日の参加は10人 雨の降りしきる中 2台の車に分乗して 池田町をめざす 温泉サークルで池田温泉に行くのは 今回で3度目となる 前回は昨年の3月30日 この時は 集…
今日はアパートへ 実に25日ぶり… 花壇の花たちは元気!秀明菊が咲き始めた 今日の主な仕事は 生け垣のプリペットの刈り込み 本来プリペットは 1シーズンに数度の刈り込みをしなくてはいけないのだが それができていない 前回の葉刈りは7月1日… だから …
我が家の「フイリヤブラン」再び登場… 前回登場したのが 9月8日でちょうど十日前のこと あの時は まだ花穂が小さくて 少々頼りなげだったが ここにきてようやく見ごろ?になってきた 小さな花が次々と咲いて… 長く楽しめる… フイリヤブラン大好き! 花が終…
昨日の金曜日も 年金者組合わが支部の有志は 荒神山をウォーキングしたが 残念ながら私は参加できなかった 先週の荒神山ウォーキングのときに 道端に咲いていた花を写真を撮りブログに載せたが その中に 私が名前を知らなかった花が二つあった11日のブログ …
9月7日 月下美人の蕾を発見! 毎年花を咲かせていた「月下美人」だが 収拾がつかないほどに伸びすぎたので 7月に思い切ってバッサリ… と整枝した なので 今年は花は咲かないだろうと思っていた だから こんなになるまで 蕾が付いていることに 全く気がつ…
青森での高齢者大会では 津軽三味線と津軽民謡を堪能してきた 初日は 初代高橋竹山生誕100年・記念館を訪ねる分科会で… またその夜は 交流会「民謡酒場」に参加して 初代高橋竹山の孫 高橋哲子さんの「津軽民謡」と 初代竹山の孫弟子にあたる後藤竹春さんの…
今日は下北半島へ お天気は晴 気温は22度で快適! 恐山… 昨年春に来たばかりだが 季節が変わると また違った雰囲気を感じた 初めて訪れたメンバーは…予想していたのと全然違う…と 本州最北端の地 大間で昼食 マグロ丼 美味しかった このあと 旅行の最後の行…
高齢者大会 今日は参加者全員が 一同に会しての全体会 「東日本大震災が高齢期運動に問いかけるものー憲法を足場に生業と生活の再建を」と題する 日野秀逸氏の講演を聞く 東日本大震災被災地からの 悲痛な訴えが胸にしみた 「学習三分に楽しみ七分」がモット…
今日は年金者組合の仲間と青森に来ている今日午後はテーマ別に分かれての分科会 私は「津軽三味線 高橋竹山生誕100年・記念館」を見学する分科会に参加 竹山さんのお孫さん 高橋哲子さんの案内で記念館を見学し 今 三味線と民謡を聞かせて頂いている 夜の交…
おととい登った荒神山で見つけた花だけど 名前が分からない…アジサイに似た白い花 山ではよく見かけるのだが 残念ながら 私は名前を知らない… 近寄ると いい香りがする もうひとつ 名前の分からない花 突き出た雄しべ?の姿が「クサギ」(8月31日のブログ…
台風12号の影響で 収穫期の近づいた稲がたくさん倒伏したとのことだが… 田んぼアートのひこにゃんは無事だろうか…? 荒神山頂上付近から見ると… 遠くから見る限り…変わった様子はなかった よかった! 稲はずいぶん色付いてきている もうすぐ刈り取り… 荒神…
今日は 年金者組合彦根・愛犬支部組合員有志の荒神山ウォーキングに参加 今日の参加は7人 ツクツクボウシの大合唱をききながら 頂上まで2.8kmの車道を歩く 車道沿いの林の下に たくさんのヤブランが咲いていた ほかにも いくつかの花が咲いていて 野の…
前に記事にしたことのある 我が家の小さな「シェードガーデン」で「斑入りヤブラン」が咲きだした これも 私の大好きな花だ 実家のの裏には竹藪があって その竹藪の下にヤブランが生えていた そのヤブランは 青々とした葉っぱで 今我が家にある「斑入り」タ…
今日水曜日は 産直野菜BOXが届く日 今週は キュウリ モロヘイヤ ズイキ タマネギ ピーマンとともに 赤・緑・白のカラーピーマンが入っていた 名前と特徴が書かれた紙が添えられていたので紹介… 「こどもピーマン」 肉厚なのに 苦みが少なく甘みがあり 食…
台風12号が日本海へ抜けた4日 アパートの様子を見に出かけた アパートに向かう途中に見た光景… 8月25日ブログに登場の「ひまわり」は 無残にも全部がなぎ倒されていた… アパート裏の芝庭には 強風で吹き飛ばされてきた 木の枝や葉っぱが散乱していたが…
今日は 彦根市議会の議場でハーモニカの演奏 議場コンサートとは… 彦根市議会が”市民に開かれた議会づくりを進める取組みの一環”として 定例議会の開会日に 議場を開放して行うコンサートで 出演者も観客も一般市民 第1回は平成20年12月 以来定例議会ご…
大型台風12号は 日本中の広い範囲に甚大な被害をもたらしている 幸い私の身近なところでは 大きな被害はなかったが… ただ このブログに再三登場するハトに 被害が及んだ 台風による強い風は 一昨日の夜から吹いていた… ハトはどうしてる? このところ朝起…
立春から数えて二百十日に当たる9月1日前後は 昔から台風の多い日とされているが 正に今年は台風12号の襲来を受けている そして二百十日といえば 越中八尾の「おわら風の盆」 風を鎮め五穀豊穣を願う「風の盆」 今日はその最終日 台風の影響を受けて 「…
台風12号がじわじわと近付いている 昨日は 1000kmも離れていた関東地方で大雨が降った あす朝には 四国や紀伊半島に上陸するかも知れない…とのこと その前に…と 我が家の門扉付近を彩っている花の写真をを撮ったこのところ お天気が曇りがちで ポーチェ…
本来 6月梅雨の頃に咲くヒペリカム 今朝 たった一輪咲いているのを発見! このところ スッキリしないお天気が続いていたから? 今日も台風接近の影響か 朝から雨がしょぼついている 蒸し暑いし… この花だけを見ていると 梅雨と錯覚しそう…