2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
玄関や縁側で冬越しをさせていた「成金草」や「月下美人」を屋外に出したのは…ようやく27日のことでした「成金草」と「月下美人」の置き場所が決まったら… その周りに鉢植えを配置します この玄関先と門扉周りが わが家の花たちの「舞台」となるのです 「…
昨日のつづき…南花壇中央のビオラ… やはり黄色が目立ちます 黄色いビオラの間には ブルー系のビオラのほかに 3色混合のビオラも咲いているのだけれど… 遠目では余り目立ちませんねぇ… 冬春花壇ならビオラやカレンデュラ 夏秋花壇ならマリーゴルドやメランポ…
今日は 「かんぽの宿彦根」で「いとこ会」でした 地元彦根はもとより 神戸や大阪から95歳の叔母を始め いとこやその子供や孫たち4世代総勢18人が集まって楽しく過ごしましたそれに先立ち 大阪の兄夫婦といっしょに実家のお墓参りに行き アパートにも立…
今日はよく晴れて 荒神山がくっきり見えます 周囲の田んぼには水が張られて 田植えの準備が整いつつあります G.W明けには 早苗が並ぶことでしょう 中腹のビューポイントから… 今週も 新緑と桜と針葉樹に彩られた斜面が綺麗です今日はビデオカメラでも撮影…
「ハナズオウ」の花が見ごろになりましたラカンマキやツゲなど 緑の庭木の中で「ハナズオウ」の花色は ひと際鮮やか!今日は雨模様ですが 止み間を狙って写真を撮りました 花の写真を撮るには 今日は「よいお天気」です 4月17日に撮影した つぼみ状態の「…
「みやこわすれ日記」は昨年1月に開設しました 初めての記事は1月28日で 以降4月下旬までは ときどきの更新でした4月25日からは「毎日更新」し 昨日で連続更新366日 丸1年となりました初めから「毎日更新」を目指したわけではなかったのですが …
ソメイヨシノはすっかり葉桜になってしまい 今はボタンザクラが重たげな花を咲かせているわが家では 「さくら草」が綺麗に可愛く咲いている その「さくら草」は頂き物… 頂いたときは 花籠に入って綺麗にラッピングされていたが よくよく見ると苗ポットに植え…
「ハーデン・ベルギア」の花が ようやくようやく咲いた! 花芽らしきものを確認したのは 確か… 秋頃だったかと思う その後 一向に成長の見えない花芽それでも 冬の間に少しずつ少しずつ成長していたようだ2月頃には 園芸店の店頭で 花をいっぱいつけた鉢植…
先週の金曜日は 荒神山から戻ったあと 一人で昼食 自分一人で食事をするときは 好物のパスタを作ることが多い ”手抜き=テキトーに作った”超簡単パスタ…以前このブログ昨年6月15日と今年1月11日にも超簡単パスタが登場したが…今回の超簡単パスタの材料は…
昨日の荒神山は 写真の被写体がいっぱい! 雨にぬれて重たげな様子が ポッチャリとして可愛い桜 葉っぱは流水… はなびらは筏… いたるところにあるミツバツツジ つぼみが一気に膨らんで… 来週あたりは花盛り? 道路上にかたつむり 車に轢かれないでね 切り倒…
今日は雨… 目指す荒神山には雲がかかり 山容が半分しか見えない 集合場所付近の歩道は ピンクのじゅうたんを敷き詰めたよう 春の山 たった一週間で随分違った雰囲気に… 雨でも期待は大きい 今日の参加は5人 12月初めにはモミジの落葉に彩られた車道… 今日…
昨日はハーモニカクラブの例会日 先週の例会日は 吉野千本桜鑑賞ツアーに出かけたのでお休みしてしまった前庭にある桜の木は満開! ああ 見れて良かった! 家を出るとき 何気なく持って来たカメラが役に立ったこの場所から 彦根城の西の丸三重櫓が見える ズ…
いま わが家の庭で咲いているブルーの花たち ハナニラ 最近は ブルーのほかピンクや白 濃いの淡いの…と 色とりどりを見かけるようになった 空き地で 雑草に混じって咲いているのも見かける 一度植えたら 毎年毎年綺麗に咲いてくれて… 有り難い花だワスレナグ…
今日は 年金者組合滋賀県本部主催の「花見の集い」に参加会場は 安土町の「近江風土記の丘」 桜は散り始めた でもまだまだ満開…まず 「滋賀県立安土城考古博物館」で 県内近隣の 弥生時代や古墳時代の遺跡から出土した土器や木製品などの展示や 織田信長や安…
アパートの庭に植えるつもりで 3月末に買った「芝桜」… なかなか植えに行く機会がなく 買ってきた時のままでずっと自宅に置いていた今日になってようやく その「芝桜」を持ってアパートへ出かけたアパートの花壇は 前回行った時(3月25日)に比べ 花数が…
ウツギやシロヤマブキ・アジサイなど 落葉樹に新芽が出て日ごとに伸びている常緑樹のモチノキにも 新しい葉が芽生えてきた 例年この時期には 前年の葉っぱが落葉し その落ち葉拾いに追われるのだが…今年のモチノキはすでに丸坊主… 春を待たずに落葉してしま…
昨日 荒神山から下りたあと 麓の公園でお花見… といっても… コンビニで買ったお弁当を 桜の木の下で食べるだけ… しかも ひとりで… あちこちに お弁当を広げる人たちがいたけれど 見える範囲に「ひとり」はいなかった お酒を飲んで ワイワイ賑やかなお花見も…
宇曽川堤 車道入口付近の桜は まだ3〜5分咲き…といったところ 今日も 登りは車道歩きで…針葉樹の林に囲まれた車道の路肩に 太くて古い感じのする木がある その木の 根元付近から伸びた細い枝に… なんと桜の蕾が付いていた え?この木はさくらだったの? 見…
今日は「年金者組合温泉巡りサークル」で 高島市の「マキノ高原温泉さらさ」へ昨日とうって変わり 今日は上天気 琵琶湖岸沿いを反時計回りにドライブ 快適!!入浴のあとはレストランで昼食 私は「日替わり定食」をオーダー いつものように 復路の運転を担当…
予報通り 朝から雨バスは一路 奈良県の吉野山へ 途中の車窓から見える桜の木は 花をいっぱい咲かせているもの チラホラ咲きのもの…とさまざま吉野山でも やっと開花が始まったばかり…との情報 果たしてどのくらい咲いているのだろう これまでのツアーでは 花…
4月8日 彦根でもようやく桜が開花したた今年は 全国的に開花は遅いようだが 彦根は平年よりも6日 昨年より7日遅いとのこと疑う訳ではないが… 自分の目でも確かめてみよう… と 先ほど近所の公園へ行ってみた遠くからでは分からなかったが… ああ なるほど……
カブの花が「立派に」咲いた 花の形 匂いまでもが まるで「菜の花」… アブラナ科アブラナ属なので 当然と言えば当然… カブの花なんて そう滅多に咲かせることはない 記念に写真を撮って 玄関に飾っておくことに…
ダウンのコートを着て外出した昨日とは打って変わり 今日は暖かくなった 彦根の桜も いよいよ今日明日あたりには開花宣言か?一昨日の荒神山では…麓の公園のレンギョウと ユキヤナギの花が 咲き始めたばかり 植え込み全体が 真っ黄色 真っ白な花で覆われるに…
今日午後 聖路加国際病院理事長の日野原重明さんの講演を聞きに行った日野原さんは 昨年10月に100歳を迎えられた お元気に活躍されている様子を TVなどで拝見したことがあるが 目の前にまさしくあの日野原さんが…普通 講演というと 演壇があってその…
東京では桜が満開になったそうな 彦根の桜はまだ…荒神山ウォーキングのとき 宇曽川堤の桜を観察しているが ようやく蕾がほころび始めたところ ピンクの花弁がのぞいている桜並木にはボンボリが飾り付けられ お花見の準備が整っていた 来週来る時には 見ごろ…
我が家の庭のアセビ よその家や公園などでは もっと早くから綺麗に咲きそろっていたのに わが家では いま ようやく見ごろになって来たところ…今年は例年よりたくさんの蕾が付き楽しみにしていたのに その蕾が一向に大きくならず そのまま萎縮して咲かないの…
春の嵐は 各地に大きな被害をもたらした 滋賀県でも 電柱が折れたり トラックが横転したり…彦根では大きな「雹」が降った予報で見た風速は10mだったのに…鉢植えや盆栽を避難させておいて良かった! 今日は朝から 後片付け 他にもいろいろ用事があって 午…
春到来… わが家の庭にも少しずつ花が増えてきたラベンダーも咲き始めたので 一昨日 門扉前に移動させた ところが 今日は「春の嵐」がやってくるという北陸や関東地方は台風並みの強い風が吹き「大荒れ」の天気になるとのこと彦根地方は お昼頃に風速が10m…
我が家の 八重咲き紅梅が満開になった 押し合い圧し合い… そんな梅の花に 蝶が止まっていた 翅を閉じているので 模様がよく分からないが… モンキチョウ? 翅は黄色と言うより黄緑色…指で触れても 反応なし もう一度… 少し脚を動かしただけ…春のお日さまに当…
3月7日に届いた産直野菜に入っていた 白い大きなカブ ほかの春野菜の消費に追われているうちに とうとう食べそびれてしまった気がつくと 葉の付け根から新しい葉が出てきて… 日に日に葉っぱは成長3/20 あれよあれよと言う間に…3/27 今日はこんな姿に…