アパートの花たち

一昨日金曜日 荒神山ウォーキングを終えたあとアパートに直行しました

前回の訪問から丁度1週間が経ち アパートの花たちに新たな顔ぶれも加わっていました

f:id:miyako2226:20200510161855j:plain

 

ビスカリア(コムギセンノウ)

f:id:miyako2226:20200510162206j:plain

 

ホメリア

f:id:miyako2226:20200510162323j:plain

 

オダマキ

f:id:miyako2226:20200510162339j:plain

f:id:miyako2226:20200510162428j:plain

f:id:miyako2226:20200510162445j:plain

 

オルレアとチェリーセージ

f:id:miyako2226:20200510162523j:plain

 

ウスベニカノコソウ

f:id:miyako2226:20200510162656j:plain

f:id:miyako2226:20200510162712j:plain

 

タイム

f:id:miyako2226:20200510162810j:plain

 

ニゲラ

f:id:miyako2226:20200510162925j:plain

ニゲラもオルレアも これからたくさん咲くと思います

 

コンボルブルス

f:id:miyako2226:20200510163312j:plain

f:id:miyako2226:20200510163452j:plain

 

西洋シャクナゲ

f:id:miyako2226:20200510163624j:plain

f:id:miyako2226:20200510163649j:plain

 

この日アパート行きの目的は 不要になったホースなどの水道用品を自宅に持ち帰るのと 芝刈り機の刃のすりあわせ調整をすることでした

新しく買った芝刈り機は ”輸送中の刃こぼれ防止のために刃のすりあわせをしていない”ことがつい最近分かったのです(すでに1回使っていますが切れ味に問題は無かったそうですが)

調整のあと テストを兼ねて芝の中に生えた雑草「ハナヤスリ」を刈り取ってみました

「ハナヤスリ」はシダの仲間で胞子で増殖し 広葉植物用・イネ科植物用どのタイプの除草剤も効かない厄介な雑草で 穂が熟す6月までに刈り取るのが一番の駆除になります(手で取るのはかなりの手間)

 

ハナヤスリ 2017年の画像です

ハナヤスリが生えているところだけを刈り取るつもりで始めた作業です

ところが 刈ったところと刈らないところ わずかの差なのにそれが気になり・・・

結局 全面の芝を刈ってしまいました

f:id:miyako2226:20200510163713j:plain

前回長男が芝刈りをしてくれた日から6週間しか経っていなくて 芝生はまだのびておらず それほどの時間はかからずに作業は終りました

またしても予定外の作業をしてしまったのですが これで厄介なハナヤスリの繁殖が抑えられるなら いい機会だったと思います

 

荒神山とアパートの芝庭歩きとで 一昨日の歩数は14731歩となりました                                             

                             f:id:miyako2226:20210422235204j:plain

今週も荒神山へ

昨日の金曜日は 一人で荒神山を歩きました

f:id:miyako2226:20200509174922j:plain

荒神山も木々の新緑が綺麗です

f:id:miyako2226:20200509174945j:plain

モミジの林の側を通ると 清々しい気分になります

f:id:miyako2226:20200509175031j:plain

 

スミレの花は 白いヒカゲスミレに代りました

f:id:miyako2226:20200509175747j:plain

花は小さくて控えめ・・・ ひっそりと咲く姿が愛おしく心引かれます

f:id:miyako2226:20200509175759j:plain

 

モチツツジ

f:id:miyako2226:20200509180517j:plain

f:id:miyako2226:20200509180533j:plain

花を摘んで胸にペタン! ブローチだよ~ 

この花を見ると 子どもの頃の遊びを思い出します

f:id:miyako2226:20200509180906j:plain

別の場所で キヅタと一緒に

f:id:miyako2226:20200509180921j:plain

 

ヤマツツジ

f:id:miyako2226:20200509181141j:plain

 

コバノガマズミ

f:id:miyako2226:20200509212025j:plain

f:id:miyako2226:20200509212050j:plain



タニギキョウ

f:id:miyako2226:20200509181219j:plain

先週撮らなかったので 昨日はデジカメを持って行ったのですが別の場所のタニギキョウも 残念ながら殆どの花が閉じていました

下の画像は 2015年に撮影したタニギキョウです

f:id:miyako2226:20200509183855j:plain

葉っぱが1cm位で 花はそれより小さいです

 

頂上からの景色

f:id:miyako2226:20200509184733j:plain

いつもなら 頂上に着いたらこんな景色を眺めながら休憩をするのですが 「コロナ」以降 荒神山を歩く人が増えていて頂上にも多くの先客が・・・

「密接」を避けるため しばらく神社の建物付近で待機

人が少なくなったのを見計らってようやくいつもの場所へ行き ゆっくり琵琶湖方面の撮影が出来ました

 

対岸湖西の高島市の町並みを30倍ズームアップで

f:id:miyako2226:20200509190521j:plain

 

多景島もクッキリ

f:id:miyako2226:20200509191226j:plain

 

波も無く穏やかな琵琶湖でした

f:id:miyako2226:20200509191538j:plain

 

荒神山では ちょっと困ったこんな光景も見られました 

f:id:miyako2226:20200509212315j:plain

この木に巣を作ろうとしているのでしょうか 

木の回りには 数匹のスズメバチが飛び回っていました

f:id:miyako2226:20200509212642j:plain

皆が歩く車道沿い 気をつけなければ・・・

 

9時に歩き始めて 麓に降りてきたのは11時半頃でした

いつもより1時間近く長く荒神山に居たことになります

 このあと 先週と同じくアパーへ        

                        

                           f:id:miyako2226:20200509213509j:plain

新緑の芹川遊歩道

今月も「8000歩/日 15日/月」を目指してのウォーキング

5月1日から今日7日まで毎日 目標歩数をクリアしています

3日からは早朝ウォ-キングを始め 今日は芹川遊歩道を歩きました

f:id:miyako2226:20200507221429j:plain

f:id:miyako2226:20200507221641j:plain

f:id:miyako2226:20200507221720j:plain

今日は朝からスッキリと晴れ 朝日に透けたケヤキの若葉がとても綺麗

f:id:miyako2226:20200507221752j:plain

芹川遊歩道のウォーキングは快適でした

これからの季節「平田川~芹川~県道」を 時計回りや反時計回りに歩く事が多くなりそうです

                              f:id:miyako2226:20200507221948j:plain

五月、わが家の花たち

朝6時半 雨上がりの庭に出て花たちを撮りました

 

シレネが咲いて 華やかになった門扉前 

f:id:miyako2226:20200504133506j:plain

草丈が伸びてきたビオラ

雨に打たれて倒れるかと心配したのですが 昨夜の雨には大丈夫でした

 

ドウダンツツジの若緑に ヒラドツツジの白と真っ赤なキリシマツツジツツジが映えてわが家の庭が一番綺麗に見える季節です

f:id:miyako2226:20200504135604j:plain

f:id:miyako2226:20200504135706j:plain

そんな和風の庭のあちらこちらに 植木鉢やプランターを無造作に並べています

f:id:miyako2226:20200504135753j:plain

f:id:miyako2226:20200504140627j:plain

f:id:miyako2226:20200504140104j:plain

f:id:miyako2226:20200504141128j:plain

f:id:miyako2226:20200504141149j:plain

f:id:miyako2226:20200504141219j:plain

f:id:miyako2226:20200504141237j:plain

f:id:miyako2226:20200504141251j:plain

f:id:miyako2226:20200504141302j:plain

f:id:miyako2226:20200504141315j:plain

f:id:miyako2226:20200504141334j:plain

f:id:miyako2226:20200504141349j:plain

f:id:miyako2226:20200504141404j:plain

 

こちらは三時草(写真は別の日に撮ったものです)   

f:id:miyako2226:20200504143647j:plain

花は 午前中や曇りや雨の日には開かないので 咲いているのをなかなか見られないのですが 今日は朝方までの雨が止みお昼前からお日様が出てきたので 先程からようやく開き始めました


昨日は 苗を買ったらすぐに植えられるよう プランターや植木鉢に用土を入れて夏花植え付けの準備をしました

この鉢にはニチニチソウ こちらにはインパチェンス あの鉢にはペチュニア・・・

果たしてイメージ通りに出来ますかどうか・・・?

                                f:id:miyako2226:20200504145203j:plain 

今回も・・・アパートの花たち

昨日 荒神山ウォーキングを終えてからアパートへ

荒神山はわが家から約10km わが家からアパートまでは約30km

荒神山の続きに行けば 距離も所要時間も短くて済むのです

 

マラコイデスとカレンジュラを抜いたあとの南101花壇に 石灰を施すのと芝庭の外側と敷地外の里道に除草剤を撒くのが主な目的でした

 

アパートの花たち

オルレアが咲き始めていました

f:id:miyako2226:20200502154856j:plain

 

石楠花

f:id:miyako2226:20200502155109j:plain

今年はたくさんの花が咲きそうです

 

平戸ツツジとフランスギク

f:id:miyako2226:20200502155235j:plain

このツツジ 私が物心ついたときには実家の庭にありました

かつて父親から聞いた話から推察すると 樹齢は優に100年を超えているのではないかと思われます

f:id:miyako2226:20200502155251j:plain

 

コデマリ

f:id:miyako2226:20200502160032j:plain

 

アメリハナミズキ

f:id:miyako2226:20200502160111j:plain

白花の木に接ぎ木をしたものらしく 根元から出た幹には白花も咲いています

f:id:miyako2226:20200502160353j:plain

 

久留米ツツジ

f:id:miyako2226:20200502160429j:plain

ツツジの中で 私は久留米ツツジが一番好きなんです

 

東花壇に 自宅から持って行ったピンクのワスレナグサとイオノプシデュウムを植えたり まだ随所に残っていたカラスノエンドウを抜いたり ヒュウガミズキを剪定したり 

それ以外に 二つの物置倉庫内の整理と掃除という 全く予定に無かった作業も・・・ 午後1時頃から夕方5時半にアパートを離れるまでの間で これが一番多くの時間を費やした作業となりました 

                               f:id:miyako2226:20200502163902j:plain