秋を感じて・・・早朝ウォーキング

今朝5時半少し前 ウォーキングに出ようとしたら・・・

f:id:miyako2226:20210907154908j:plain

東の空がバラ色! 朝焼け!!

f:id:miyako2226:20210907155052j:plain

急ぎデジカメを取りに戻って 撮影しました

f:id:miyako2226:20210907155104j:plain

今日は曇りで今夜遅くから明日にかけて雨・・・お天気は下り坂

今朝の朝焼けはその証拠かも知れません

 

今朝のウォーキングは またまた農道歩き

いつもは平田川沿いを下ってから農道に向かうのですが 今朝は家から田園地帯へ直行しました

 

家を出てから20分 

南西の空に面白い雲が出ていました

f:id:miyako2226:20210907161033j:plain

 

振り返って東方向を見ると 鈴鹿山脈から太陽が顔を出していました

f:id:miyako2226:20210907161745j:plain

 

農道沿いでは マメアサガオツユクサが花盛りです

こちらでは マルバルコウソウと一緒に・・・

f:id:miyako2226:20210907163119j:plain

f:id:miyako2226:20210907163134j:plain

 

こちらでは ツユクサと一緒に・・・

f:id:miyako2226:20210907163420j:plain


15分後 もう少し太陽が昇りました

f:id:miyako2226:20210907163840j:plain

朝日に透けたエノコログサが綺麗です

f:id:miyako2226:20210907163909j:plain

 

草にビッシリと付いた露で 靴とパンツの裾が濡れた農道歩きでしたが・・・

f:id:miyako2226:20210907164638j:plain

その露のお陰で 素敵な光景を見る事が出来ました

f:id:miyako2226:20210907165004j:plain

露は 朝日にキラキラ・・・ (デジカメ持ってくれば良かったな・・・)

f:id:miyako2226:20210907165224j:plain

 

田んぼの中の農道を 南北に東西にジグザグ歩いていたらほどよい歩数になりました

 

帰り道 北東の空に鯖雲?

f:id:miyako2226:20210907171059j:plain

秋の空ですね!

 

朝の内は良く晴れていましたが お昼前には曇り始め 午後の空は灰色になりました

予報通り明日は雨になりそうなので・・・庭の水遣り休みます

                           f:id:miyako2226:20210907173045j:plain

野に咲く花たち ~ウォーキング「農道コース」にて~

9月初日のウォーキングは 農道コースを歩きました

そこで出会った 野の花たち

 

マメアサガオ

f:id:miyako2226:20210904163229j:plain

f:id:miyako2226:20210904163250j:plain

f:id:miyako2226:20210904163339j:plain

f:id:miyako2226:20210904163401j:plain

 

アメリカタカサブロウ

f:id:miyako2226:20210904163424j:plain

以前初めて見たときに調べて「タカサブロウ」の名を知ったのですが 念のためもう一度確認したところ 葉っぱの縁がギザギザしているという特徴から「アメリカタカサブロウ」ではないかと思うのです

 

ノアズキ

f:id:miyako2226:20210904164343j:plain

f:id:miyako2226:20210904164413j:plain

 

イヌゴマ

f:id:miyako2226:20210904164449j:plain

 

初めての花との出会いがありましたので 名前を調べました

チョウジタデ

f:id:miyako2226:20210904164631j:plain

花の大きさは1センチほどで可愛い・・・

 

アメリカミズキンバイ

f:id:miyako2226:20210904165445j:plain

こちらの花は3センチくらいの大きさで 鮮やかな黄色が目を引きます

f:id:miyako2226:20210904165505j:plain

どちらも外来帰化植物

可愛い・・・綺麗・・・などと言っておれない 厄介な野草なのかも知れません

 

カヤツリグサ

こちらは子供の頃から馴染みの野草です

f:id:miyako2226:20210904172850j:plain

「花火!」と言って 摘んで遊びました 

 

タマガヤツリ

f:id:miyako2226:20210904173151j:plain

こちらも馴染みの野草なのに 名前は知らなかったです

調べてみたのですが 似たのに「イガガヤツリ」というのもあってどちらが正しいのか確信はありません

これよりもっと草丈が短くて「玉」が1個のものがあって それではキセルに詰めた「たばこ」を吸うマネをして遊びました

 

これからの季節にも 又初めての野草との出会いがあるかも知れません

ウォーキング「農道コース」 歩くのが益々楽しみに・・・

                         f:id:miyako2226:20210904181028j:plain

8月のウォーキング

暑くて雨の日が多かった8月ですが 私の目標「8千歩/日 15日/月」は なんとか達成することが出来ました

f:id:miyako2226:20210831225737j:plain

 

8月8日 農道を歩いていて キツネに出会いました

あぜ道の草むらでチョコンと座っていたキツネらしき動物

わが目を疑い 少し近寄って確かめようと足を1歩出したら その動物は背を向けて・・・ 太い尻尾が見えました

そして再びこちらを向いたところをカシャッ!

f:id:miyako2226:20210831230924j:plain

スマホのズームではこれが精一杯

ぼんやりとしか写っていませんが・・・キツネでしょ

 

早朝に芹川のケヤキ並木を歩くのは快適です

8月27日 上流に向かって・・・

f:id:miyako2226:20210831231635j:plain

下流に向かって折り返し・・・

f:id:miyako2226:20210831231723j:plain

中旬の大雨の後は 数日に亘って川幅いっぱいに濁流が流れていました

 

今日は 庄堺公園を周回した後 市立病院のヒツジに会ってきました

f:id:miyako2226:20210831232610j:plain

道路(土手)の右側は犬上川

ヒツジは市立病院側の土手法面で除草作業をしています

 

フェンスの外に生えている草を摘んで差し出すと ヒツジが寄ってきました

f:id:miyako2226:20210831232932j:plain

美味しそうに食べること!

f:id:miyako2226:20210831233001j:plain

 

帰路 庄堺公園手前の道端で咲くセンニンソウ

f:id:miyako2226:20210831233243j:plain

 

エノコログサの穂が 朝日を受けて美しく輝いていました

f:id:miyako2226:20210831234242j:plain

 

9月も 「8千歩/日 15日/月」を目指して 早朝ウォーキングを続けます

                          f:id:miyako2226:20210831234529j:plain

初挑戦! うまくいきました・・・

 

8月11日にアパート垣根の葉刈りをしたときに 誤ってヘッジトリマーの電源コードを切断してしまいました

(8/12の記事 一部引用)

作業は順調に進み終盤になったころ 根元の方を刈ろうとしたとき突然火花が・・・

ん?何? ああ・・・ やっちゃった!! 

気をつけていたはずなのに コードを切断してしまったのです

幸い予備のコードがあったので 最後まで作業を続けることができました

 

これまで15年間アパートの庭管理作業をしてきましたが その間に芝刈り機とヘッジトリマーの電源コード切断は4回くらいあったかと思います(全て私ということではないですよ 念のため)

切れたコードは夫が修理しましたが 夫が亡くなってからの1回(これは私が切断しました)は 友人Yさんのご主人に直して頂きました

 

今回は長男に直して貰おう・・・と思って居たのですが 息子は忙しくてなかなか機会がありません

そこで意を決して 私が修理に初挑戦をしたのです

「挑戦」などどいうと大げさですが 相手が「電気」となると ちょっと「怖さ」を感じていたのです

 

f:id:miyako2226:20210829175535j:plain

切断面を見て・・・ 修理のイメージが浮かびました

要するに 白い線黒い線それぞれ同士を繋げばいいんだ

 

工具箱にストリッパーという 被覆線を剥く工具がありましました

f:id:miyako2226:20210829180444j:plain

f:id:miyako2226:20210829180504j:plain

使ってみましたが 中の線まで傷付きそうなので 結局カッターナイフで剥くことになりました

カッターナイフでも中の線を傷つけてしまうので 長い方のコードで外側の被覆線を剥く練習をくり返してから プラグに近い短いコードにかかりました

f:id:miyako2226:20210829181722j:plain

ネットで「熱で収縮する絶縁チューブ」があるとの情報を得て 作業を中断して近所のホームセンターへ行ったのですが・・・売っていませんでした

ビニールでない「絶縁テープ」も売っていなかったので 緑と黄色のビニールテープを買ってきました

 

「熱で収縮する絶縁チューブ」がなかったので 一旦捻っておいた銅線を半分までほどいて繋ぎ方を変更することにしたのですが プラグに近い方のコードをこれ以上は短く出来ない事がネックになって 銅線を繋ぐのに少し苦労しました

銅線を繋いだ後は絶縁のため 黒い線は緑のビニテ 白い線は赤のビニテを巻き付けました

f:id:miyako2226:20210829183216j:plain

白と黒で覆われた部分の線の重なりが5ミリ弱だったので 銅線同士が接触することはないと思いながらも少し気になり 更に絶縁を完璧にするために 前に剥がしたコードの「皮」を間に挟み込みました

f:id:miyako2226:20210829185156j:plain

その外側を ビニールテープで覆って修理は完成しました

f:id:miyako2226:20210829190124j:plain

繋いだ部分が太くなって不格好になるかと思ったのですが 思ったよりはスマートな仕上がりで私としては満足です

黄色のビニテを巻いたのが良かったのかな?

 

扇風機に繋いで 通電テスト

f:id:miyako2226:20210829190255j:plain

扇風機は回り始め しばらくそのままにしておきましたが 接続部分が熱くなることもなく修理は無事成功した模様

ホームセンターで対応した店員さんには「修理は危ないのでお勧めしません 出来れば新しいコードを使ってください」と言われましたが・・・

もし又切断してしまったら・・・次も又私が修理します!

夫ならこの程度の修理は「朝飯前」で 20分そこそこでやってのけたと思います

でも・・・他の用事を挟みながら途切れ途切れの作業だったとはいえ 私には1日がかりの大仕事となりました

                              f:id:miyako2226:20210829200304j:plain

アパートの花たち

連日雨が降るというのに アパートの花壇には自動水遣り装置によって 毎日朝夕20分の水遣りを続けています 

事前の予報で 雨の日が続く事は承知していましたが これほど長引くとは・・・

水遣りは止めた方が良かったかな?

過湿によってお花たちはダメージを受けているかも? 

と 少々気がかりではあったのですが・・・

アパートのお花達は元気でした

 

ユーパトリウムが咲き始めました

f:id:miyako2226:20210824214735j:plain

f:id:miyako2226:20210824214824j:plain

 

過湿状態が一番心配だったのはニチニチソウ

元気でいてくれて安心しました

f:id:miyako2226:20210824220642j:plain

ニチニチソウは蒸れに弱いので 風通しを良くするために 株元までビッシリと蔓延っていたタイムを間引きました

 

こぼれ種育ちのメランポジュームは更に逞しく育ち この場所本来の主人公であるベゴニアを覆い尽くしてしまいました

f:id:miyako2226:20210824215201j:plain

 

雪華草(ユーフォルビア ダイアモンドフロスト)とは仲良く共存

f:id:miyako2226:20210824215507j:plain

 

ジニア

f:id:miyako2226:20210824215613j:plain

 

コムラサキシキブ

f:id:miyako2226:20210824215646j:plain

 

ゼフィランサスタマスダレ

f:id:miyako2226:20210824215741j:plain

f:id:miyako2226:20210824220018j:plain

f:id:miyako2226:20210824220046j:plain

 

サルスベリ

f:id:miyako2226:20210824222037j:plain

f:id:miyako2226:20210824222152j:plain

株元から出たヒコバエにも花が咲いて賑やかです

本当は・・・樹形を整えるために ヒコバエは切り取った方が良いのです

でも 大好きな花なので切り取る事ができず とうとう花を咲かせてしまいました・・・

                            f:id:miyako2226:20210824223857j:plain