ハルジオンとヒメジョオン

一昨日 荒神山の道端に咲いていた「ハルジオン」

この花を見た時には「ヒメジョオン」だと思っていたのですが…

確か さだまさしさんの歌に「ハルジオン」というフレーズの出てくる曲がありましたが それがどんな花なのかは知りませんでした 

子どもの頃… ちぎった花を親指と人差し指で挟んで押しつぶし ムニュムニュっと花の芯が湧き出てくるのを面白がって遊んだことがあります
当然その頃は その花を「ヒメジョオン」だと思っていたでしょうが もしかしたら「ハルジオン」だったのかも知れませんね


また「ヒメジョオン」の花色は「白」だと思っていました
なので荒神山で見た「ピンクの花」を珍しく思い ネットで調べてみたのです

ヒメジョオン」「ヒメジオン」「ピンク」で検索したところ 「ハルジオン」という花名が同時に出てきました
それで「ヒメジョオン」(姫女苑)と「ハルジオン」(春紫苑)の違いを知り 荒神山のあの花が「ハルジオン」であることが分かったのです
荒神山のあの花が「白色」だったら… 多分見過ごしていたことでしょう
そして今も「ハルジオン」の事を知らないままでいたでしょうね きっと…


そして…
その日の午後 自転車で出かけた時にも ピンク色と白色の「ハルジオン」を見かけました
道端の草むらに群がって咲いていたのを 少し摘んで来ました

山で撮ってきた写真ではよく分からなかったけれど 「蕾は首を垂れている 茎は空洞になっている 葉の付き方が違う…」など「ハルジオン」の特徴を確認することができました

これまでは ごくありふれた「野草・雑草」として気に留めることさえなかった「ヒメジョオン」と「ハルジオン」ですが こんなちょっとした関わりを持ったことで 急に愛着が湧いてきました


摘んできた花は今 わが家の玄関に飾っています
そばを通ると かすかに香ります 「菊」に似た香り?

あるサイトには この花を折ったり摘んだりすると「貧乏」になる…と言って「貧乏草」と呼ぶ地方がある…と書いてありましたが まさかねぇ…


タイトルも知らず 歌も「さび」の部分しか知らなかった さだまさしの曲でしたが
今改めて… You Tubeで聞いてみました

♪ 〜 ハルジョオン(春女苑) と歌っていますが この花は「ハルジオン」漢字では「春紫苑」と書くのが正しいそうです

素敵な歌ですねぇ〜 覚えてカラオケで歌ってみたい! 難しそうだけど…