運転免許証更新

昨日 運転免許証の更新手続きを済ませ 5年後が期限の新しい免許証の交付を受けました

昨年12月に高齢者講習を受けているので 更新の手続きは視力検査と写真撮影だけで 30分程で終了しました


受付時刻は13時から14時 受付開始直後は混むだろうから13時30分頃に行けばいいかな・・・?と思いつつも 結局免許センターには13時頃に到着

案の定 受付窓口のあるロビーはすでに受付待ちの列で埋め尽くされていて これは大変だ!と思ったのですが・・・

でもその割には列の進みは早くて 受付→視力検査→写真撮影の流れもスムーズに進み その後10分待つか待たないうちに新しい免許証が手元に配られました

従来の免許証に付けられていた「免許の条件等 眼鏡」は 昨年1月に白内障の手術をしたおかげで 新しい免許証からはなくなりました 


免許証を貰って ロビーに戻ってきた13時30分には 受付を待つ人はひとりもいなくて 係りの人も手持無沙汰にしていました


ところで 12月に高齢者講習を受けたときに「次の免許証は4年間」と聞いていたので そのつもりでいたのですが貰った免許証は5年間

そこで その場にいた係りの人に尋ねたところ 「69歳の人は5年間 70才は4年間 71才は・・・」との答えでした


今私は69歳だけど 更新前の免許が切れるときには70歳なんだけど・・・と 少しモヤっとした気持ちが残っていたので 帰宅後ネットで調べたところ こちらのサイトで分かりやすく解説されていました

一部分を引用させていただきます

余談ですが、更新で70歳以上の誕生日を迎える人の運転免許証の有効期間については、運転免許のことをサイトにもよく間違いがあるために、知恵袋でも間違った回答が見受けられます。
例えば、「更新日等における年齢が70歳の人は有効期間4年の免許証」と記載されているのですが、更新日等における年齢というのは、「更新期間内の誕生日の前日の年齢」という意味となりますので、更新期間に70歳の誕生日を迎える人の「更新日等における年齢」は69歳が適用されますので、優良や一般の区分なら有効期間は5年です。<優良運転者または一般運転者に区分された場合に交付される免許証の有効期間>
更新期間に迎える誕生日での年齢が
70歳以下(更新日等における年齢69歳以下)・・・有効期間5年
71歳(更新日等における年齢70歳)・・・有効期間4年
72歳以上(更新日等における年齢71歳以上)・・・有効期間3年

更新期間に70歳になる人が5年の免許証を貰うと次の更新は75歳、71歳の人が4年の免許証を貰うと次の更新は75歳、72歳の人が3年の免許証を貰っても次の更新は75歳です。
75歳以上での更新では、高齢者講習とあわせて講習予備検査(認知機能)が必要になり、75歳になった時点でできるだけ早く更新を迎えることになるように、このような有効期間の免許証の交付となるようです。

これで スッキリ〜!!

1973年2月に運転免許を取得して以来 無事故・無違反でやってこれたことに感謝しつつ この記録が伸びていくことを祈って これからも安全運転に努めたいと思います

写真は わが家のビオラ3種