年金者組合活動あれこれ・・備忘録

6月17日 核兵器廃絶を訴える「原水爆禁止国民平和大行進」(東京→広島)に参加しました


東京から広島までを通し行進する若い女性と 滋賀県内を通し行進する男女二人の3人を先頭に 市内各団体の人たちと一緒に歩きました


行進は 豊郷町愛荘町東近江市と続きますが 私は昨年と同じ彦根市内の僅かな距離だけを歩きました


先ごろ行われた歴史的な「米朝首脳会談

平和に向かう第一歩と信じ 今後のゆくえを注目しようと思います




6月15日 この日は年金支給日

年金支給日には 大津の滋賀県庁前で より良い医療・介護・年金制度を求める「怒りの集会」です

それに先立ち午前は「女性の会(女性部)」の世話人会議 そして「怒りの集会」のあと 午後は県本部の執行委員会議・・・と年金者組合活動の一日でした 

更にその後は・・・恒例となっっている有志数人でのお楽しみ・・・「飲み会」でした

今回は いつも行く居酒屋ではなくて おしゃれなカフェへ

自然素材でできたログハウスのような建物と お水・食材・調理法(石釜焼き)など すべてに拘ったオーナー夫妻(組合員)の手作り料理の数々

薪の石釜で焼かれたパンと野菜の美味しかったこと!

ペンションのような雰囲気のカフェで 何と!カラオケまで楽しんでしまいました〜




6月8日は 年金者組合滋賀県本部の春のレクリエーションで 日野町へ行きました

日野町は 彦根から車で1時間程で行ける琵琶湖の東に位置する 戦国の武将「蒲生氏郷」や近江商人ゆかりの歴史ある町です


ボランティアガイドさんの案内で 町を散策しました

塀に設けられたレンジ窓は 5月に行われる「綿向神社」のお祭り(県指定無形民俗文化財「日野祭」)で繰り出す曳山を部屋の中から見るための窓で この町独特の景観だそうです


近江日野商人ふるさと館「旧 山中正吉邸」 

洋間や窓にステンドグラスをはめたシャワー付きの浴室など興味深く見学しました

近江日野商人ふるさと館「旧 山中正吉邸」 詳しくはこちらををご覧ください

綿向神社


↑この広場に十数基の絢爛豪華な曳山が勢揃いするという「日野祭」もぜひ見てみたいものです

綿向神社 詳しくはこちら→をご覧ください

日野町歴史民俗資料館「近江日野商人館」(日野商人 山中兵右衛門家の本宅) 

日本最古の国産ワインの他 正倉院とここにしかないという「薬石」や日本最初の「企業年金」の資料 そしてこの建物も・・・「近江日野商人」を知る興味深い展示多数の資料館でした

日野町歴史民俗資料館「近江日野商人館」 詳しくはこちら→をご覧ください



5月27日 第9回ひこねピースフェスタ

この世界の片隅に」の上映や 原爆パネル展 原発写真展示 おしゃべりカフェ 戦時中の生活体験 などなど・・・

年金者組合が担当の「語り継ぐ戦争体験」では 彦根の空襲や射撃訓練など今まで私の知らなかった話が聞けました 
 



5月12日 滋賀県本部女性の会主催「湊愛子&高橋周子コンサート 愛&PEACE」

30年間「わらび座」で活躍し現在は滋賀県在住で年金者組合員の「笛を吹くおしゃべりな歌手」湊愛子さんのフルート・オカリナ・篠笛の多彩な演奏と歌 そして高橋周子さんのピアノ演奏で楽しいひと時を過ごしました

特に 夫君の「新しい憲法の話」の朗読をはさみながら歌った「あの日の授業」は深く心に沁みました