福寿草

暖かかった昨日…
庭に出て 植え込みの中の落ち葉を拾ったり 鉢植えの手入れなどをする

葉ボタンなど寒さに強い植物でも たびたびの寒波や雪で 葉っぱなどは結構傷んでいた

作業の終盤にやって来た一角で…
黄色い花が咲いているのを発見

福寿草が咲いている!
 

つい二日ほど前に ちょこっと芽を出しているのは見ていたけれど
昨年は 芽を出しても花は咲かなかったものだから 今年も余り期待をしていなかった…

他にもあと二つ 芽が出ている

花は 植木鉢の隅っこで 窮屈そうに咲いていた

植え替えをしなくてはいけないな…


福寿草」は 自然界では石灰分の多いところに自生していて 鈴鹿山系の 霊仙山 御池岳 藤原岳などに群落がある
福寿草」を見るために 3月末から4月始めにかけて これらの山に何度か登った事がある
中でも まだ殆ど登山経験のない頃に 苦労して登った末に 足の踏み場もないほどの大群落に出会った時の感動は 今でも忘れられない

そんな山にも このところは随分御無沙汰をしている
そこで今年は… 
年金者組合のハイキングサークルも出来たことだし 脚の達者なメンバーを誘って「鍋尻山」の福寿草を見に行きたいと思っている