白馬三高原ツアー 〜高山植物:青色系の花〜

白馬五竜高山植物園 栂池自然園 八方尾根 と三つの高原を巡るツアーで見てきた高山植物たち

今回は 青や紫色の花をまとめてみました



白馬五竜高山植物園にて


ヒマラヤの青いケシ

コマクサ同様 ロックガーデンに植えられていましたが最盛期は過ぎていて 数株だけが咲いていました

初めて見る花 会えて良かったです



クガイソウ



ヤマハナシノブ



ワレモコウ

この花も 杉本真人さんの♪「吾亦紅」も大好き!



ツリガネニンジン

八方尾根では とてもたくさん咲いていました

高山植物だと思っていたツリガネニンジンが 300m足らずの荒神山で咲いているのを見たときは驚きました

もしかしてツリガネニンジンではないの? ソバナ?・・・と 9月の花期になると毎年迷っていたのですが 花や葉っぱの付き方の違いから やはり荒神山に咲くのもツリガネニンジンだと確信しました



ミヤマウツボグサ



マツムシソウ

八方尾根では この花もとてもたくさん咲いていました



栂池自然園にて


ミヤマトリカブト

まだ蕾でした



タテヤマリンドウ



オヤマリンドウ

マツムシソウと共に 秋の気配を感じさせてくれる花です



ダイニチアザミ

俯いて咲くのが特徴だそうです



ミソガワソウ



花ではありませんが・・・

紫色の松ぼっくりをつけたオオシラビソ(アオモリトドマツ)

数年に一度しか実を付けないそうで 今年は当たり年とのこと



青色系の高山植物 写真は撮っていませんが これらのほかにヒオウギアヤメ オオバギボシなどが夏の高原を彩っていました