マユハケオモト

今年も「マユハケオモト」に 花が咲き始めました


10月26日の花


この「マユハケオモト」という名前が分かったのは ようやく昨年のことでした

それまで 花の咲くこの時期になると毎年 何だろう 何だろう…と思い続けていたのです

わが家を訪ねてくる人が 物珍しく不思議そうに眺め 花の名前を尋ねますが 「分からないのです」としか答えられずにいました

昨年からは「マユハケオモト」ですと胸張って(は おおげさかな?)…


昨日の花は こんな感じになりました

もうしばらくすると 刷毛らしくなってくるでしょう



こうやって植物は日々成長し変化していくのに どういう訳か 種まきした「リナリヤ」が一向に大きくなりません

種をまいたのは10月4日

それが 4日後の10月8日に早くも発芽したのです
これには驚いたのですが…


その後は一向に大きくならず 今日10月30日でこんな状態なのです…

種を播いたあと 乾燥を防ぐために被せておいたビニールを 発芽後もしばらくかぶせていたのがいけなかったの?

ビニールを外した後も 半日陰に置いていたのがいけないの?

一向に成長しない「リナリヤ」を眺めては ???の毎日です

気温は下がる一方なのに… 大丈夫でしょうか

ちなみに 「リナリヤ」は ケシ粒みたいにとても小さな種でした]