オシロイバナ

3月のウォーキング時 足運びに違和感を覚えたのを機に ずっと続けていた「一日8千歩を月に15日以上」を目標とするウォーキングは現在休んでいます

それでも4月以降は 駅までの往復とか荷物が重くない時の買い物とか近場での用事には 出来るだけ歩くようにしていました

ですが 猛暑日の続いた8月は移動には自転車を使うなどしたので「記録的な」歩数の少なさとなってしまいました

歩数に拘わって居た頃は肌身離さず持ち歩いていたスマホですが 今ではテーブル上に置きっぱなしになることも多くなりました

坐骨神経痛とウォーキング休止による筋力の衰えが気になります

早く暑さから解放されて 少しずつでも歩数を増やしていきたいものです

 

話は変わります・・・

暑さが和らいだら 長男にアパートの芝刈りをしてもらうつもりですが その前に芝刈り機のメンテナンスをしておこうと 9月1日アパートヘ出掛けました

芝刈り作業そのものに時間がかかるため 本来ならその都度しなくてはいけない作業後の手入れにまで手が回らず 回転刃などには芝の微粉末やヤニがこびりついています

しばらく使っていないこともあって 付着物はカピカピに乾いていました

これが反って幸いし マイナスドライパーでこそげるとパラパラと容易く剥がれ落ちました

そのあと 回転刃と固定刃を研磨剤とダイヤモンドヤスリで刃研ぎをしました

何しろ 手入れもせずに酷使してきた芝刈り機

今更研磨をしたところで 切れ味が回復するとは思いませんが 試運転をしたところ多少は良くなった気がしました

長く伸びた芝を 切れ味の悪い芝刈り機で刈るのはイライラする筈・・・

多少なりとも長男のストレスが軽くなれば・・・と思ってのメンテナンス作業でした

 

アパートの花壇では 前回来たときは開いていなかったオシロイバナが咲いていました

オシロイバナは 元気にウォーキングをしていた頃 道端からタネを貰ってきて育てたのが最初で 今はこぼれ種育ちで花壇のあちこちで咲いています

初めて花壇に植えたとき余りにも大株になるので これは「花壇には不向き」と思い 以後植えなかったのですが こぼれ種から勝手に生えてきます

今年は 夏花は何も植えなかった花壇ですが このように大株にたくさんの花を咲かせて賑やかにしてくれていました

オシロイバナさん 邪魔者扱いにしたことゴメンナサイ・・・

 

ピンボケですが・・・一つ一つの花はなかなか可愛いですね

オシロイバナが夕方近くになって花開くことを知ったのはつい最近のこと

午後4時頃から咲くので英名は「four-o'clock」というそうです

3時頃から花の咲く「ハゼラン」と多肉植物の「照波」を 「三時草」というのと同じですね

オシロイバナが咲くのは 翌朝10時頃までとのこと

道理で この夏アパートに行っても蕾しか見ていなかったわけです

 

オシロイバナをゆっくり眺めている場合じゃない・・・

芝生同様 今年は生け垣の葉刈りも出来ていませんでしたので この後 常時車に積んであるヘッジトリマーを使って プリペットの刈り込みをしました

入居者の人たちが仕事を終えて帰ってくるまでに・・・と とりあえずザッと刈り込みました

体や腰を捻ったり曲げたりの姿勢で作業をするので 途中から左の腰から足が痺れるという坐骨神経痛の症状がやや強く出始めました

刈った葉の片付けもしなくてはいけないので 生け垣を綺麗に整えるのは諦めました ボウボウに伸びた生け垣の みっともない姿だけは何とか解消することが出来ました

 

7時前にアパートを離れましたが 日暮れが早くなってきて 帰宅する頃にはスッカリ暗くなってしまいました

痛みと疲れに耐えながらの作業でしたが 気がかりが解消して気持ちをスッキリさせることが出来ました