赤大根のべったら漬け

JAの野菜直売所で買った赤い大根で 私流の「べったら漬け」を漬けました 写真は1回目と2回目に漬けた物が混在しています・・・ 皮も中身も赤い大根 ラベルには「赤大根」としか書いていませんが ネットで調べてみると「紅くるり」という品種が当てはまりそ…

久々の・・・アパート花壇

昨日午後 久々にアパートヘ出掛けました 前回行ったのは 昨年の11月30日 これまでに こんなに長くご無沙汰したことがあったかしら? 今年は例年に無く寒いし大雪もあったから 花壇の事が気になっていたのです 南花壇のビオラたちは 明るく元気に咲いて居てく…

やれやれです

コロナ感染拡大が止まりません 前日2月5日の全国感染者数を報じる 6日朝のTV画面 滋賀県では 一日の感染者が2月4日と7日に1000人を超えています (以下文中の写真は 1月下旬に2ポットの苗を買ってきて植えたバラ咲きジュリアンで 夫の遺影の近くに飾っ…

まずは順調なスタート・・・ 

2月に入り 気持ち新たに「1日8千歩を月15日以上」という目標に向かってウォーキングをスタートさせました 今日は9336歩 昨日は8687歩 一昨日は8684歩 と順調な滑り出しです 1月は散々な結果となりました これは 2017年11月から先月までの50ヶ月間の…

ようやく撮れました!伊吹山

この冬は 年末からずっと伊吹山が真っ白です でもこの伊吹山 わが家からは家並みの隙間からほんの一部が見えるだけです 全体が見えたら綺麗だろうな・・・写真に撮りたいな・・・と思いながらもなかなか果たせずにいたのですが 今日のウォーキングでようやく…

「コロナ感染」と「大雪」の情報に緊張の日々・・・ 

「滋賀県では14日お昼前にかけて 警報級の大雪となる可能性もある」との予報に身構えてしまいましたが 幸い彦根は10~15cmくらいの積雪で済みホッとしました ですが 滋賀県でも新型コロナオミクロン株の感染が急速に広がっていて 人口10万人当たり…

地響きを立てついに落下

2階の大屋根からせり出した雪(昨日の記事の最後の写真)が 先程10時過ぎ ついに落下しました これまで最大の落下音とともに 地響きまで! 落下地点は 私がPC作業で向かっていた90cm先の壁を隔てた裏通路 床から振動が伝わってきました もしこの下に…

雪解けは進んでいますが・・・落雪に注意の日々

今日はお天気が良くて 比較的暖かい一日でした わが家の庭にあれほど積っていた雪も ずいぶん溶けて少なくなりました カマクラの入り口が広くなり 庭石の上に置いた植木鉢や地面の砂利や飛び石も姿を現しています カマクラの横にある梅の木の枝が 大雪と落雪…

元旦 孫たちは雪遊び

数年に一度と言われるほどの大雪に見舞われた彦根でしたが 苦労しながらも年末年始を無事に過ごすことができました 元旦の朝 新たな積雪は10センチ余り 思ったより少なくてよかったです 31日に東京から車で帰省してきた次男の家族たちは 銀世界を見て大…

あけましておめでとうございます

一時はどうなるかと思ったけれど・・・

昨夜もチラチラ雪が降り 今朝は新たに7~8センチの積雪となりました 今日日中には青空も見え 雪雲は彦根の上空からは去ったようです 屋根の庇からせり出した雪の先端から ポタポタ 場所によってはスーッと筋を引くように 雪解け水が落ちています ドサッと大…

大雪だぁ~!

予報通り彦根は大雪となりました 朝8時半頃 玄関ポーチから門扉方向を見たところ このときの積雪は15~20センチくらいかな? 庭方向 せっかく綺麗になってきたビオラが雪の重みでペシャンコになるのはしのびなく 前回18日の初雪のときに玄関ポーチに移動させ…

12月7日と8日はカニツアー & 演劇鑑賞会(その2 演劇鑑賞会)

12月8日の夜は ひこね演劇鑑賞会の12月例会で 無名塾の「左の腕」を鑑賞しました 松本清張の短編集「無宿人別帳」に収められた一話「左の腕」が原作のお芝居で 「仲代達矢 役者70周年記念作品」と銘打ち 能登演劇堂での公演を皮切りに演劇鑑賞会の例…

12月7日と8日はカニツアー & 演劇鑑賞会(その1 カニツアー)

7日と8日 年金者組合の仲間9人で福井県常神半島の民宿へカニを食べに行きました 2019年の6月と12月 2020年の12月 そして今年はこの日とで この民宿を訪れるのは4回目でした 茹でガニ 焼きガニ お刺身 鍋などカニ料理のほか 新鮮なお魚の刺身(写真は3…

ロマンチックな気分・・・今日のウォーキング 

わが家から歩いて約35分 犬上川河口に架かる犬上橋から見た琵琶湖の景色 琵琶湖方面には日が差して 多景島も対岸(高島市)の町並みもよく見えました 上流側 ここで折り返し 復路は犬上川右岸を上流に向かって歩きます 道路沿いのイチョウの木 目の覚める…

早くも師走!

早くも12月! 時の流れが速すぎて ブログの更新が追いつかない などと言うのは 私自身への言い訳です 今日午前に歩いた芹川ケヤキ並木 木々は葉っぱを落とし 枝の間から空がよく見えるようになっていました 琵琶湖の水位が下がっていて 芹川の流れは細くな…

冬支度

今日は予報通り朝から雨が降っています この雨を境に明日以降グッと冷え込みが強まるとのことなので 昨日から寒さに弱い植物たちの越冬準備を始めました 先ず 軒下に置いていた成金草(花月or金のなる木)と君子蘭を 南の縁側に入れる作業から 一時期はこ…

アパート 11月の庭仕事

昨日19日はアパートで 今月3回目の庭仕事 この日の作業は 庭木のサルスベリとシマトネリコの剪定です サルスベリも シマトネリコも 殆どの枝を切って丸坊主状態です どちらも萌芽力が強い木なので 強剪定しても大丈夫(の筈・・・) 今週初めの15日は …

本当に久しぶりの・・・KARAOKE

ご無沙汰しておりました 11月に入ってから 用事だの遊びだの・・・と忙しく 前回の記事アップから 早くも10日が経ってしまいました 今更ながら 時の流れの早さに驚いてます 今日は久しぶりに 一人でカラオケに行きました 昨年2月に歌声喫茶の生バンドで…

わが家の庭 & わが家の花たち

庭木の枝葉が茂り鬱蒼としていたわが家の庭 職人さんの手による葉刈りでスッキリしました これから美しく真っ赤に紅葉するモミジですが そんなことより落ち葉が困るので・・・と強い剪定をお願いしました 上部が年々前にせり出してきていた垣根のカイヅカイ…

熱気球に遭遇 & アパート花壇植え付け 

昨日 ビオラの購入苗や自宅育てのシレネなどの苗を持ってアパートに出かけました あと7~8分でアパートに到着という辺りの県道を走行中に 前方上空を飛行している熱気球2機が見えていました 次第に気球は近づき やがて1機は私の車の後方へ・・・ ちょう…

お花も葉っぱも秋色に・・・

名残りの夏花が 一段と色鮮やかです 鉢植えや庭木の葉っぱの紅葉(黄葉)が進んでいます ヘンリーヅタ ハマボウ ハツユキカズラ ハゼ コマユミ マンサク ケヤキ 鮮やか色のお花や葉っぱが 深まりゆく秋を感じさせてくれます

アパート花壇 模様替え準備

今日 アパート南102花壇のニチニチソウと 南103花壇のベゴニアをカットしたり メランポジュームの殆どを抜くなど ボチボチと 冬春花壇への模様替えの準備を始めました まだまだ綺麗に咲いているお花を処分するのは辛いです 夏花壇を彩ってくれたお花た…

ようやく本格的な秋に?

昨日・・・ 雲一つ無い青空が広がり 日差しは暑いもののカラッとした気持ちのよいお天気の下で 年金者組合の仲間と 久しぶりにグラウンドゴルフを楽しみました 夫が存命の頃10年ほど前に経験して以来のプレーでした 金曜日の午前は 従来から年金者組合の「…

ウォーキング沿道の果実たち

いつも歩くウォーキングコースの沿道に 小さな赤い実をいっぱい付けた木があるのに気づきました 近づいて見ると・・・ それはナツメでした 懐かしい・・・!! 子供の頃 近所にあったナツメの木 実を食べさせて貰ったことがあります やや堅いめの皮 果肉はス…

アサギマダラがやって来た!

朝ウォーキングから帰ってきて 庭のお花達たちに水遣りをしていたら・・・ ふわ~ふわ~ふわ~ 飛んでいるチョウが見えました あっ! あの飛び方はもしかして・・・ アサギマダラ!? アサギマダラでした フジバカマに・・・止まれ~! 止まれ~! 止まって…

まだまだ元気 アパートの花たち

アパートの東花壇を明るく賑やかに彩っていたキバナコスモスですが・・・ 昨日 すべてを抜き取りました 茎が太くなりガッシリと根っこが張った株を抜くのは一苦労でした 元々植えてあったアジュガやムスカリが一緒に掘り出されてしまうなどして 花壇が少し荒…

ウォーキングコースに咲く花

今日は少し暑かったけれど カラッと晴れて爽やかな1日でした 今日は朝6時過ぎから7時半頃まで 平田川・芹川遊歩道をウォーキング 9月終盤は 主にわが家からは南方向にある庄堺公園やJR南彦根駅方面に向かって歩いていたので 北方向の平田川・芹川コース…

アパート芝刈り

前回の芝刈りは 5月31日でした 以降 伸び放題になっていたアパートの芝生 9月 ようやく3回に分けて芝刈りをしました 1回目は9月13日 本来はタマリュウを植えている庭木の足下 ここに芝生が入り込み それが長く伸びてタマリュウを覆い尽くしていまし…

アパートの花たち

色鮮やかになってきた アパートの花たち 東花壇 こぼれ種育ちキバナコスモスが花盛り 東側通路が華やかになりました 彼岸花が咲いていました ホトトギスも 南花壇 シュウメイギク ユーパトリウムとメランポジューム 株いっぱいに花 イエローデージー 先月2…