2017-01-01から1年間の記事一覧

アパートの生垣剪定 

本題に入る前に・・・8月9日 夫のお墓のあるお寺「長久寺」(手抜きですみません 詳しくはこちらを・・・→★])の千日会にお参りし 家族それぞれの願いを込めて護摩木を奉納しましたその護摩木のお焚き上げの様子を スマホの動画で撮ってみました動画をブロ…

お盆休みは琵琶湖で水泳 & 恒例BBQパーティー 〜2017.08.13 〜

わが家では 12日夕刻に東京の次男一家が帰省し 今年も家族そろってお盆を迎えました孫たちとは昨年のお盆以来1年ぶりの再会で 上の4.5歳の女の子はすらりと背が伸びて小1くらいにみえます また下の2.5歳の男の子は 元気に走り回りおしゃべりも出来るよう…

3週間ぶりの荒神山は・・・

先週は伊吹山へのレクリエーションで 先々週は定期大会で いずれも年金者組合滋賀県本部の行事に出席するため 荒神山ウォーキングはお休みしました 7月21日以来3週間ぶりの荒神山・・・秋の近づきを感じるお花が咲き始めていました 丁度見頃の ノリウツ…

夏・伊吹山のお花たち 〜 Part2 〜

昨日に続き 伊吹山のお花の写真です 今回は 赤・青色系の花たち シモツケソウ カワラナデシコ イワアカバナ ワレモコウ イブキフウロ ハクサンフウロ? クルマバナ イブキジャコウソウ ウツボグサ (左)ルリトラノオ (右)クガイソウ どちらも青紫色の花穂…

夏・伊吹山のお花たち 〜 Part1 〜 

年金者組合滋賀県本部主催のレクリエーション「夏の伊吹山散策」に参加しました ここ数年間 ず〜っと”お花畑を見に行きたい・・・”と願いながらなかなか果たせずにいた伊吹山に ようやく行くことができたのです比較的近くに住まいしているので 行く気になれ…

スプリンクラー稼働 〜アパートの花たち〜

今日は 年金者組合滋賀県本部のレクリェーションで伊吹山へ行き 駐車場から山頂までの道すがら イブキトラノオやシモツケソウなどのお花を見てきましたそちらは 写真の整理ができ次第アップしたいと思っていますが 今日はアパートの花たちです 梅雨明け以降…

保津川下り 動画アップしました

↓27日の記事★と併せてご覧ください www.youtube.com 3人の船頭さんのおかげで 安全で快適な2時間の舟下りが楽しめました

嵯峨野散策

保津川下りを終えたあと 午後は嵯峨野を散策しました京都は度々訪れていますが 嵯峨・嵐山方面へはずいぶん久しぶりです 天龍寺から竹林の道・野宮神社を経て 落柿舎へ 落柿舎 初めて訪れたのは二十歳の時 丁度50年前のことですこの時は 嵯峨野の各所を回…

保津川下り

7月中旬のある日「保津川下り」をしました「保津川下り」は 京都亀岡から嵐山までの約16kmを約2時間かけて下る舟下りです(H.P→こちら) 亀岡の乗船場 夏場は 日差し除けのためにと 屋根が取り付けられていました 船の前には 棹と櫂を操る船頭さんが…

別名が可愛い・・・

わが家の庭で ユニークな異名を持つこんな花たちが咲いています (小型の)ユーコミス 別名:パイナップルリリー ハブランサス 別名:レインリリー 雨の後に咲く・・・と言われていますが・・・(過去記事→★) ハゼラン 別名:サンジソウ(三時草) わが家で…

初めての花との出会い 

昨日 年金者組合員Mさんのお宅を訪ねましたこの方はたくさんの山野草を育てていらっしゃるので 前々から一度お訪ねしたいと思っていたのです Mさんの玄関先には 私が知らないこんなお花が咲いていました 「ハマボウ」とのこと 初めて見た花ですが 今日NH…

アパートの花たち

昨夜 当地では激しく雨が降り その雨音に目を覚ましたほどでした梅雨明けが近いと思われます そこで今日はアパートへ行き 芝庭にスプリンクラーを設置し 自動散水タイマーをセットしてきましたでも 今はまだスタンバイ状態で 実際に稼働させるのは梅雨が明け…

わが家の花たち

サルビア・コクネシア トレニア 雪華草 キャットミント ムクゲ ベロニカ・スピカータ ペンタス イソトマ ダールベルグデージー わが家の花壇に植えたインパチェンスが どういう訳かすっかり元気をなくし 鉢植えのカリフォルニアローズも消えてなくなってしま…

わが家の山野草ミニ盆栽

ギウボシ(ホスタ)が咲いています ネジバナも咲いています 芝生の中に生えては困るのですが ネジバナは大好きな野草で 数年前から自宅で育てています 今 花は咲いていませんが スミレやタツナミソウやアカバナゲンノショウコも鉢植えで楽しんでいる野草です…

文字の現れるお線香 

6月に高野山へお参りしましたそのときに お土産として買ってきました燃えた後の灰に文字の現れるお線香です 箱には22本のお線香が入っています お線香が22本入りである訳を 案内人の方は 「各月命日に12本 春秋の彼岸入りと明けに4本 中日に2本 お…

ムクゲが咲きました

わが家のムクゲに 今年初めての花が2輪咲きました小さな枝を挿し木して 鉢植えで育てて7年になります 過去記事→★1 ★2 ホワイトピンクと言うのでしょうかとても優しい色合いで 八重咲きのムクゲを見かけたことがありますできるなら あんなムクゲもわが家…

6月の花 〜わが家の花たち〜

今日は もうとっくに咲き終わったのも含めて 6月に咲いたお花 咲いているお花 咲く準備をしている蕾などをまとめてアップすることにしました ゴテチャ マルバストルム クチナシ 前花壇 このとき咲いていたインパチェンスは 今は全く花を付けていません別に…

ミッキーマウスノキ 〜わが家の花たち〜

鉢植えで育てている「ミッキーマウスノキ」の実が 綺麗に色づいてきました ミッキーマウスノキの本名は「オクナ・セルラータ」 5月には こんな可愛い黄色の花が咲いていました(撮影:5/20) 黄色い花びらが散ったあと 雄しべと咢が残ります 閉じていた咢が…

芝生の除草剤撒き 〜アパートの庭〜

アパートの芝生に雑草「ハナヤスリ」が大量に生えていることを 6月8日の記事→★に書いたのですが そのハナヤスリを更に増やさないために 胞子が飛ぶ前に刈り取ってしまおうと思っていましたそこで まだそれほど伸びていない芝生でしたが 6月13日に長男に…

高野山 三室戸寺 鞍馬寺 貴船

6月4日 世界遺産の高野山へ高野山へのお参りは3度目です 樹齢数百年を越える杉木立の続く参詣道を 現地ガイドさんに案内されながら 中の橋から奥の院まで歩きました参道の両脇には 有名企業や戦国武将など歴史にゆかりの人たちの墓石・供養搭・祈念碑・慰…

年金者組合活動あれこれ・・・ 

今日は 核兵器廃絶を訴える「原水爆禁止国民平和大行進」に参加しました5月6日に東京夢の島を出発した「国民平和大行進 東京〜広島コース」は 昨日夕方滋賀県に入り 21日お昼に京都に引き継ぐまで 県内各地を行進することになっています私は 彦根市役所…

わが家の花たち 

裏庭で 放ったらかしにしていたホタルブクロですが 今年も元気に花を咲かせてくれました 一方こちらは5月下中に植えた花苗ですが 元気に育っています 高性ペンタス パニックタワー トレニア ガイラルディア スカビオサ イソトマ&ダールベルグデージー これ…

咲いていました! 梅花藻の花

昨日(6月11日)米原市醒ヶ井の梅花藻を見てきました 醒ヶ井は 中山道第61番目の宿場町 梅花藻は 「醒ヶ井宿」を流れる清流「地蔵川」で夏場に見られる水中花です シーズンになると 梅花藻見物にたくさんの観光客が訪れているようですが わが家から車で…

アパート芝庭の雑草 & 珍しい光景・・・ 

これまでさんざん悩まされていた芝生の中に蔓延っていた「ツメクサ」と「ヒメクグ」は 昨年秋と今年の早春に撒いた芝生専用の除草剤2種のお蔭で その発生をかなり抑えることが出来ています ところが 今年はこんな雑草が大発生わが芝庭では年々増え続けるの…

ゼラニューム 〜わが家の花たち〜

わが家で今咲いているゼラニュームたち どのゼラニュームも 日照不足で茎が伸び 間延びした姿をしていますが 綺麗な花を咲かせてくれています

サッパリしました わが家の庭 

ここ数日は 5月らしく爽やかなお天気が続いていたのですが 今日は暑く夏日になりました わが家の庭でニワフジが咲いています この藤は蔓は無く また木も大きくはならずコンパクトです 今日は庭のドウダンツツジの葉刈りをしました庭木の剪定は 毎年夏〜秋の…

5月終盤・・・わが家とアパートの花たち

わが家の庭のバイカウツギ サラサウツギ アパートのヤマボウシ ニゲラ ゴテチア チドリソウ アパート花壇に夏花を植えましたインパチェンス アンゲロニア ベゴニア ペンタス ジニア アゲラタム ジニア インパチェンスとベゴニアは 夏花壇の定番アイテムで 植…

黄色い花 〜わが家の花たち〜

今年は ミッキーマウスノキにたくさんの花が咲きました みんな俯いて咲くので 下から覗き込んで撮影しなければ・・・ この可愛い花が終わると実が出来て その実がミッキーマウスを思わせる形でまた可愛いのです たくさんのミッキーに出会えるよう うまく実を…

白と赤 〜アパートの花たち〜

前回アパートに行ったのは17日でしたやり残した仕事がたくさんあって その後も気になっていたのですが TVで天気予報を見るたびに「身体が暑さに慣れていないこの時期です 熱中症には充分気を付けて」と報じられていたし 私自身 睡眠不足気味に加え 一旦…

5月中旬 〜アパートの花たち〜

アパートの花たちです ガウラ コンボルブルス 花壇のあちこちにオルレアが咲いていましたエリゲロンと シレネと 東花壇で ホメリアとオダマキ ホメリアとシラーペルビアナ 芝庭のウスベニカノコソウ 平戸ツツジ シラン フランスギク シャクナゲ 前庭のシャク…