カメラ

夏の一日 その2 〜懐かしい光景〜

一昨日立ち寄った米原市の「道の駅 近江母の郷」の隣で 知人Tさんが山羊を飼っている…と聞いていました「道の駅」の駐車場から見てみると…ああ 居ます! 居ます! 山羊が3頭見えました!訪ねて行くと… もう1頭子ヤギが居て 木の葉っぱを食べさせてもらっ…

夏の一日 その1 〜琵琶湖の浜辺〜

昨日は 長浜市で用事が有ったのですが その往復に車で琵琶湖岸を走りました用事は思ったより早く終わったので 帰りは「道の駅」に立ち寄り その周辺でのんびり過ごしました「道の駅 近江母の郷」の「物産交流館 さざなみ」で 地元の野菜などをたくさん買い込…

梅雨明け

昨日 梅雨が明けました 今日の彦根の最高気温は35.8度で 猛暑日となりました アパート花壇の様子が気になりますハーモニカクラブの練習を終えて 夕方5時頃からアパートへ出かけました3週間ぶりのアパート…花壇では花といっしょに 雑草も大きく育ってい…

温泉サークル 〜おつかれSummerー

昨日の 東京代々木公園での「さよなら原発 10万人集会」は熱かった!暑かった! 出発も帰宅も真夜中で バスで往復…ということもあって オツカレ気味の私です 今日は 年金者組合温泉サークルの例会日で 「くつき温泉 てんくう」へ行きましたこの温泉は 琵琶…

雨にしっとり… 〜ぎぼうし ホスタ〜

今日は金曜日 荒神山ウォークの日ですが 私は別の用事があってお休みしましたきのう… ドアを開けて外を見た時 雨が上がっていて… 突然 あるメロディーが頭に浮かびました♪〜 とびらをー あけてとびだすのよー ・・・・突然…本当に突然… もう何十年も思い出さ…

雨上がりに… 〜水玉撮影〜

雨の止み間に 庭に出てみると…緑の葉っぱに 水玉がたくさんできています面白そう… 写真に撮ってみましょ ん〜ン 難しいな…家に戻って カメラの取扱説明書を読み返し…また撮影… それでも… なかなか思うようには撮れませんでした

七夕の今日…

今日は 京都で昼食会でした毎年7月7日には かつて勤めていた会社の第一労組OBが集まって 昼食会をするのが恒例となっているのです 昼食会場は京都の街のど真ん中 「烏丸(からすま)四条」の近くにある 「In The Room」というお店 ビルの地階にありまし…

荒神山の花たち

金曜日恒例の荒神山歩ウォーキング 日差しが無いから半袖で… 帽子も無くていいかな… いつもより身軽に出かけたら… 汗ふき用のタオルマフラーまで持たずに出かけてしまいました…今日は蒸し暑くて 汗がタラタラ… ハンカチはすぐにぐっしょり濡れてしまいました…

鴨川納涼床 〜夏の京都 先斗町 〜

昨日は 京都先斗町(ぽんとちょう)の「みます屋」で 京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」を体験しました三条と四条の間 鴨川の右岸にある「先斗町」… ここに来たのは初めてです 先斗町歌舞練場 狭い路地をはさんで 飲食店が立ち並んでいます 「鴨川納涼床」と祇…

雨の大台ケ原もまた一興…  〜大台ケ原ハイキング〜

昨日の大台ケ原は 雨の中でのハイキングとなりました写真は… 重い一眼レフカメラを敬遠した夫が 私のデジカメで撮影しました 私はビデオカメラでの撮影です 駐車場付近の標高は1571.7m 正午ちょうどに 約8.8Kmのハイキングコースを歩き始めました曇り空で…

豊郷小学校旧校舎で 「うたごえ喫茶」

今日は 歌声喫茶に参加しました 会場は旧豊郷小学校 この学校は 豊郷町出身の近江商人 古川鉄治郎という人が 私財を投じて母校を建設寄贈したもので 当時(1937年 昭和12年)としては珍しい鉄筋コンクリート造りで 校内電話やプール スチーム暖房などの設備を…

今週の荒神山

荒神山の木々の緑は一層濃くなってきました カメラを向けたくなるような 花は見当たらず 歩き始めは駄ジャレ好きのNさんを相手に 賑やかにおしゃべり… しばらくすると 林の中から 聞きなれない鳥の声が聞こえてきました キョッ キョッ キョキョッ!あれ?こ…

 人間ドック 〜京都へ…〜

わが家では毎年 夫婦そろって6月に京都で 健康診断を受けることにしています一般的な検査のほか MRI CT 超音波 PETなどの画像診断を組み入れて 全身くまなく調べる… 日帰りの人間ドックです朝9時から午後4時前までの検査が終わった後は…京都駅で…

輝け!命の行進 〜旧東海道を歩く〜

今日は「輝け!命の行進」の 滋賀県内二日目の行進に参加しましたこの行進は 年金者組合が「年金の切り下げを許さない!」という年金者組合員の叫びを訴えながら 大阪から東京までを22日間かけて歩くというものです今日はその行進団と共に 旧東海道の宿場…

白山スーパー林道ウォーク  〜出会った花たち その2〜

「クルミ」 紐のようなのが面白くて撮ったのですが 名前もわからないし特に綺麗なわけでもないので 昨日の 〜出会った花たち その1〜 には載せていませんでした ところが… つい先ほどNHKの「あさイチ」を見ていて「胡桃」の花だと分かりました! 念のため…

白山スーパー林道ウォーク   〜出会った花たち その1〜

一昨日の「白山スーパー林道ウォーク」では 沿道でいろんな花に出会いました「キケマンソウ」 道端の草むらなどのいたるところに咲いていました 「ラショウモンカズラ」 野草にしては大きな花です 「ヒメウツギ」 この花は山肌のあちこちに咲いていました 「…

白山スーパー林道ウォーク  〜 滝 めぐり〜

「白山スーパー林道」は 石川県白山市と岐阜県白川郷を結ぶ全長33km余の車両専用の有料道路ですが 昨年11月中旬から冬季閉鎖されています6月1日に石川県側から岐阜県との県境までが開通し 6月中旬に全線が通れるようになるそうです「白山スーパー林道…

歩いてきました 〜  白山スーパー林道ウォーク  〜

新緑と滝の景色を楽しみながら 元気に気持ちよく歩いてきました…

ニセアカシア 〜今週の荒神山〜

荒神山の木々は 一段と緑を濃くしてきました 山や道端に咲く花は 少なくなってきましたでも 今日一番目を引いたのが… 誰かが ”わー白い藤が綺麗!” と言いましたが… これは「ニセアカシア」です 花だけ見ていると「藤」とそっくりですね道端で目立ったのは「…

金環日食

予報に反して朝から快晴!「曇り」を予想していて何の準備もしていなかったので バタバタ…と身近にあるものを使って観測しました夫が家の中から撮った写真です 一方… 私は玉じゃくしを持ちだしてウロウロ…隣家の壁に映してみました お玉が固定できる場所から…

 荒神山  〜花と眺望〜

季節外れの寒い日が続いています そんな中 昨日は寒風に吹かれながら 定例の荒神山ハイキングでした「タニウツギ」の花が目を引きます とても華やか… 山で咲かせておくのは勿体ないくらいです この花が咲くのが 田植えの時期と重なるので「田植え花」とか「…

 サルトリイバラ サンキライ ガラタテ

先週の金曜日 荒神山ではこんな花にも出会いました サルトリイバラ(サンキライ) 花を見たのは初めてです 実が出来るのだから 当然花は咲くでしょうが こんな花とは想像もしませんでした… 形は違いますが 色合いはロウバイに似ているように思いました 調べ…

野山の花 2 〜昨日の荒神山〜

昨日に続き…荒神山で咲いていたお花ですキランソウ 「地獄の釜の蓋」なんて変わった別名を持っています どこが釜の蓋?とYさんが言うので… ペタッと地面に貼りつくように生えているのでそう言うのじゃないかな…と 私の勝手な解釈で説明しました でも… 本当…

野山の花 〜今週の荒神山〜

今週は10人参加で 賑やかなウォーキングでした歩き初めてすぐ… 「わぁぁ〜 すごぉ〜い」と喚声が上がりました 車道には 八重桜の花や花びらがビッシリ… 時折吹く やや強い風で花吹雪が舞い… 中には萼の付いたままの花が落ちてきたりして… ビデオカメラを持…

金曜日は…荒神山

今日はよく晴れて 荒神山がくっきり見えます 周囲の田んぼには水が張られて 田植えの準備が整いつつあります G.W明けには 早苗が並ぶことでしょう 中腹のビューポイントから… 今週も 新緑と桜と針葉樹に彩られた斜面が綺麗です今日はビデオカメラでも撮影…

ハナズオウ

「ハナズオウ」の花が見ごろになりましたラカンマキやツゲなど 緑の庭木の中で「ハナズオウ」の花色は ひと際鮮やか!今日は雨模様ですが 止み間を狙って写真を撮りました 花の写真を撮るには 今日は「よいお天気」です 4月17日に撮影した つぼみ状態の「…

雨の荒神山 〜その2 画像スケッチ〜

昨日の荒神山は 写真の被写体がいっぱい! 雨にぬれて重たげな様子が ポッチャリとして可愛い桜 葉っぱは流水… はなびらは筏… いたるところにあるミツバツツジ つぼみが一気に膨らんで… 来週あたりは花盛り? 道路上にかたつむり 車に轢かれないでね 切り倒…

今週の荒神山 〜その1 雨ならでは〜

今日は雨… 目指す荒神山には雲がかかり 山容が半分しか見えない 集合場所付近の歩道は ピンクのじゅうたんを敷き詰めたよう 春の山 たった一週間で随分違った雰囲気に… 雨でも期待は大きい 今日の参加は5人 12月初めにはモミジの落葉に彩られた車道… 今日…

見納め? 〜彦根の桜〜

昨日はハーモニカクラブの例会日 先週の例会日は 吉野千本桜鑑賞ツアーに出かけたのでお休みしてしまった前庭にある桜の木は満開! ああ 見れて良かった! 家を出るとき 何気なく持って来たカメラが役に立ったこの場所から 彦根城の西の丸三重櫓が見える ズ…

吉野千本桜ツアー

予報通り 朝から雨バスは一路 奈良県の吉野山へ 途中の車窓から見える桜の木は 花をいっぱい咲かせているもの チラホラ咲きのもの…とさまざま吉野山でも やっと開花が始まったばかり…との情報 果たしてどのくらい咲いているのだろう これまでのツアーでは 花…