年金者組合

ミツバツツジ&イワカガミ 〜先週の荒神山〜

先週金曜日の荒神山ウォーキングは Yさんと二人きりで歩きました新緑が美しいモミジの林 山のあちらこちらに咲くミツバツツジ 毎年楽しみにしているイワカガミ 今年も可愛く咲いていました 山歩きが快適な季節になりました久しぶりに 車道ではなく山道を歩…

 まとめて・・・いろいろ

≪4月8日≫年金者組合の温泉サークルで 三重県湯の山温泉エリアにある片岡温泉に行きました複合リゾート施設「アクアイグニス」内の片岡温泉へは 2013年4月に続き2度目の訪問となります(←★前回記事)その時は山桜が咲く風景を眺めながらのドライブで…

咲き始めました・・・ 〜今週の荒神山〜

ショウジョウバカマが咲き始めました今の時期のショウジョウバカマは 花茎が短くて可愛いです 今咲いているのは 麓から少し上に登った辺り 標高差約200mの荒神山では 高度によって花の咲く時期が少しずつずれますショウジョウバカマは これから4月下旬…

思い切ってみれば・・・

わが家のヒヤシンス ようやくここまで咲き進んできました 昨日は年金者組合カラオケサークルの例会に参加しました一昨年の暮に夫が急死して以降ずっとお休みしていて 実に15か月ぶりの参加です この一年余り あれほど好きだった歌が歌えなくなり TVの歌…

今週の荒神山

今年に入って2回ばかりお休みをしたものの 毎週金曜日は荒神山ウォーキングに出かけています冬の荒神山は取り立ててネタもなく ここ1か月ほどはカメラも持たずに出かけていたのですが そろそろ春めいてきたことでもあり 今日は久しぶりにカメラを持って出…

1月14日 京都にて

毎年恒例となっている京都南座での前進座初春公演の観劇 今年のお芝居は 「薄桜記」(脚本・演出ジェームス三木)でした 1月14日 年金者組合の貸し切り公演は午後3時30分からでしたので その時間まで清水寺界隈を散策しました 三年坂のあるお店で・・…

美味しい!!  リンゴ「ぐんま名月」 

今日 初雪が降りました 私が見たときは 雨に混じってほんの少しだけでした家の中からガラス戸越しに写真を撮ったら・・・Sモードでやっと雪が写りました(雪 見えますか?) ところで12月3日は 年金者組合温泉サークルの12月例会でした行き先は三重県…

雪山・モミジ・ネコ 〜今週の荒神山〜

荒神山に向かうときは 前方遠くに湖西の比良山脈を見ながら走りますが 今朝はその中に雪を冠った山が見えました途中で車を停めて撮影(ズームアップしています) ↑ 多分 比良山脈の最高峰「武奈ヶ岳」 ↓ 少し北寄りに目を移すと マキノ方面の山にも雪 荒神山…

荒神山のモミジ

先週の金曜日は 荒神山に出かける直前にちょっとしたアクシデントに見舞われ 荒神山ウォーキングはやむなくお休みしてしまいました二週間ぶりの荒神山は紅葉に包まれていました車道沿いの紅葉を楽しみながら歩きます 中腹の急斜面にあるモミジ(11月8日記事…

山頂のアイドル? 〜昨日の荒神山で〜

紅葉に彩られ 山は一段とあでやかになってきました 中腹から見下ろせるグラウンドゴルフ場の芝も 黄色っぽくなってきました 年金者組合彦根・愛犬支部では 毎月第2金曜日がグラウンドゴルフサークルの例会日ですいつもは一緒に荒神山を歩くKさんHさんも …

郡上八幡へ

今週の月曜日10日 年金者組合の日帰りバス旅行で郡上八幡へ行きました雨で肌寒い前日とは打って変わり 当日は暖かく絶好の行楽日和でした 吉田川に架かる「新橋」から橋や岸辺の岩から川に飛び込む子供たちの姿 「夏の風物詩」として TV映像でよく見る光景…

紅葉進む 〜11/7 今週の荒神山〜

先週の金曜日(10/31)は 滋賀県高齢者大会に参加したため荒神山ハイキングサークルはお休みしました二週間ぶりの荒神山は ずいぶん紅葉が進んでいました モミジはそのほとんどがまだ青葉ですが このあたりのモミジは少し色づき始めているようでした 歩きな…

秋色 〜今週の荒神山〜

次第に秋色に染まっていく荒神山 アキノキリンソウ この実は何でしょう? こちらは サルトリイバラの実 この時期一番の楽しみは コウヤボウキの花 今年も たくさんのコウヤボウキに出会えました

元気をもらった文化祭

10月7日 年金者組合滋賀県本部初の文化祭を見に行きました 作品展の様子書 絵画 生け花 手芸 陶芸などなど 立派な作品がずらりと並びます そんな中に 亡き夫の写真も展示して頂きました 作品のそばには こんな添え書きが・・・ 「徳ありて 学びしことも多…

荒神山 & ツルボ!?

今週の荒神山は 9人参加で賑やかに歩きました 今日は少し汗ばみましたが アケビの皮が落ちていたり モミジが少し色づいていたり・・・いよいよ 秋です!! 真夏に比べ太陽の位置が低くなったからでしょうか 抜けるような青空でもないのに 湖北の長浜方面 そ…

ネコハギ 〜きのうの荒神山で〜

昨日荒神山で咲いていたお花です キンミズヒキ 鮮やかな黄色が目を引きます何週間も前から咲いていたのに 写真を撮りそびれていました小さな花が連なって 穂先に向かって次々と咲いて行くので長く楽しむことができます ミズヒキ 名前は似ているけれど こちら…

今週はひとりで 〜荒神山〜

先週は大雨に関する警報が出ていたため 荒神山ウォーキングは休止しました今週はいつものメンバーはそれぞれにご用があってお休みのため 私一人でのウォーキングとなりました 今日は朝から快晴! やや強めながら爽やかな風・・・ 青い空に白い雲・・・遠くま…

先週の荒神山で

年金者組合の荒神山ハイキングサークルのスタートは 2011年9月2日でしたから ちょうど丸3年が経ったことになりますその3年間で、たくさんの植物に出会いましたそして季節が3巡するうちに それまで全く知らなかった植物の名前もたくさん覚えましたでも …

初めて見た花の名は? 〜荒神山〜

先週はお盆で忙しく お休みをしてしまった荒神山リフォーム工事の関係で 今週もお休みしなくてはいけないのかなと思ったのですが 幸い今日は午後だけの作業で完工ということで 荒神山へ出かけることができました 荒神山に向かう途中で 少し寄り道をしました …

まとめていろいろ・・・

台風11号は近畿地方を通過しましたが 幸い当地は直撃を免れました今日は雨戸を閉めてひっそりと テレビの台風情報とパソコンを相手に過ごすことにしました そこで またまた滞った日記をひとまとめにアップすることに・・・ 7月30日お盆明けに始まる和室…

4週間ぶりの荒神山

今日は4週間ぶりに荒神山を歩いてきました毎週金曜日は 年金者組合ハイキングサークルの例会日です7月は金曜日が4週あったのですが そのうち3週をお休みしてしまったのです クサギ 11日は「原発いらんねん おしゃべりウォーク」にサークルとして参加 …

にっき・日記 まとめて一週間・・・ 〜その1 お出かけ編〜

更新できないまま一週間が経ってしまいましたそこで この一週間をまとめて一気に まず 7月9日は 毎年恒例「七夕会」の昼食会で京都へ行きました 「七夕会」は かつて勤めていた会社の第一労組OBのグループですほぼ毎年夫とともに参加していた「七夕会」…

マキノ高原温泉さらさ

年金者組合の温泉サークル 今月は滋賀県高島市マキノ町の「マキノ高原温泉さらさ」でした今年に入って俄然人気の出てきた温泉サークル 昨日も16人の参加で賑やかでした 彦根から湖西の高島市へは琵琶湖の北を回って行きます途中で休憩したのは 「塩津海道…

スイレン & 沙羅双樹

今日は 年金者組合のMさんに誘っていただいて Iさんと三人でお庭のスイレンと沙羅双樹の花が咲き始めたという 彦根の隣町にある臨済宗の古刹「天徳山 高源寺」を訪ねましたこのお寺の創建は鎌倉時代だそうですが 戦国時代に廃寺となり その後江戸時代初期…

赤と白

先週の荒神山で 今年もこんなきれいな赤い実に出会えました カクミノスノキで 漢字で書くと「角実酢木」です実のお尻が五角形・・・ 臼みたいということでウスノキとも呼ばれているそうです 実を食べてみましたが 特別酸っぱいとは思いませんでした子供のこ…

ネジキ&ツルアリドオシ 〜荒神山〜

昨日の荒神山ハイキングでは こんなお花たちに出会いましたコナスビ1センチほどで星形の可愛いお花です スイカズラ荒神山ではあまり見かけない・・・って思っていましたが、昨年もしっかり写真を撮っていました ツルアリドオシ蕾から花が咲き実になるまでの…

紫色のえんどう豆

年金者組合のNさんから 家庭菜園で育てたというこんなお豆を頂きました きのう 年金者組合の温泉サークルで「あねがわ温泉」へ出かけました「あねがわ温泉」は 織田信長と浅井長政の「姉川の戦い」の古戦場近くにある日帰り温泉施設です その帰りに立ち寄っ…

ウツギ(卯の花) 〜今週の荒神山〜

今日の荒神山では 「ウツギ」の花がたくさん咲いていました 最初に見つけたのは 道路下の擁壁のそばに咲く「ウツギ」覗き込んで 真上からパシャリ 歩を進めるうちに 山のあちらにもこちらにも ウツギ ウツギ・・・ ウツギってどんな字?「空(から)の木」っ…

すっきり遠くまで・・・ 〜今週の荒神山〜

今日は爽やかなお天気の下で 荒神山を歩きました木々の間から見えた景色の美しいこと! こんなにすっきり遠くまで見えたのは久々のことです大きな島は 近江八幡市の沖島さらにズームアップすると 沖島越しに湖西の街並みまで見えました街並みは 琵琶湖大橋を…

タニウツギ&キリ 〜今週の荒神山〜

荒神山中腹からの景色です靄がかかってぼんやりと霞んでいますが 田植えの終わった水田の広がりを見ていると とてもゆったりとした気分になれます 今日の山では タニウツギの綺麗な花が見られましたこの一角はとても華やかです 歩く車道には 花びらが肉厚で…