2014-01-01から1年間の記事一覧

アパート 〜芝生の庭〜

前回アパート庭の芝生を刈ったのは6月25日そろそろ2回目を刈らなくては・・・と思いながらも リフォーム工事や諸々の用事があって出かけられずにいましたそれに猛暑の続くこの夏 炎天下ひとりで芝刈り作業をするのはとても危険熱中症で倒れでもしたら・…

4週間ぶりの荒神山

今日は4週間ぶりに荒神山を歩いてきました毎週金曜日は 年金者組合ハイキングサークルの例会日です7月は金曜日が4週あったのですが そのうち3週をお休みしてしまったのです クサギ 11日は「原発いらんねん おしゃべりウォーク」にサークルとして参加 …

孫とわが家の庭で・・・

このところ毎朝わが家の庭でクマゼミが鳴きます東京から帰ってきていた長男が 一緒に来ていた孫のためにそのクマゼミを捕まえました庭で鳴くクマゼミの声(音?)でさえ相当うるさいものですが 捕まえたときはもう耳をつんざかんばかりの激しい音”これはたま…

こんなところに琵琶湖・・・

6月に人間ドックを受けましたその結果は ほとんどの検査項目が「正常」または「経過観察」の判定でしたただ もう8年も前から「経過観察」が続いてきた「甲状腺ポリープ」についてだけ 念のため専門医の診察を受けるようにとのことで 長浜市の病院を受診し…

ハゼラン(爆蘭) サンジソウウ(三時草)

ハゼランが咲き始めました7ミリほどの星形をした可愛い花です 初めて植えたのは 数年前その後は毎年 こぼれ種から生えてきますハゼランは漢字では「爆蘭」と書きますが これは花後の実が熟すと種がはじけ飛ぶことからきているとのこと わが家でも昨年の種が…

アパートの自動散水開始

昨日と今日 梅雨明けに備えて アパートの芝庭へスプリンクラーと自動散水タイマーのセットに行きました 今まで 芝庭の管理のほとんどは夫がやっていて 私はスプリンクラーのセットをしたことがなく うまくできるかどうかとても気がかりでしたので にわか雨や…

帝王貝細工ほか・・・

子どものころから馴染みの花ですが 育てたのは初めてです「帝王貝細工」花の色が分からないまま4株の苗を買い 植木鉢で育ててきました子どものころは「ムギワラソウ」と言っていましたが 「ムギワラギク」というのが本当のようです園芸店で見かけたタネの袋…

にっき・日記 まとめて一週間・・・ 〜その2 ガーデニング編〜

わが家の庭のお花たちです アロエ不夜城 スイレン今年はこれで何個目? ホスタ(ギボウシ) 例年以上に 斑入りやブランが大きく育っています パイナップルリリー(ユーコミス)わが家のは 小型種のブンクタータ系 ルリヤナギ 帝王貝細工(ムギワラギク) 前…

にっき・日記 まとめて一週間・・・ 〜その1 お出かけ編〜

更新できないまま一週間が経ってしまいましたそこで この一週間をまとめて一気に まず 7月9日は 毎年恒例「七夕会」の昼食会で京都へ行きました 「七夕会」は かつて勤めていた会社の第一労組OBのグループですほぼ毎年夫とともに参加していた「七夕会」…

雨の止み間にアパートへ

このところ毎日のように雨が降っています止んでいる時間も多く 時折陽の差すこともあるのですが 毎日降ります アパートの自動散水を止めようか?いやいや 僅かずつしか撒いていないから大丈夫 まさかあの程度では根腐れもしないでしょうから・・・水道料より…

マキノ高原温泉さらさ

年金者組合の温泉サークル 今月は滋賀県高島市マキノ町の「マキノ高原温泉さらさ」でした今年に入って俄然人気の出てきた温泉サークル 昨日も16人の参加で賑やかでした 彦根から湖西の高島市へは琵琶湖の北を回って行きます途中で休憩したのは 「塩津海道…

25日はアパートへ

アパートへは6月初めに行ったきりで ずいぶんご無沙汰をしていました梅雨だというのに一向に雨が降らないこともあって 花壇の様子が気がかりでしたでも・・・良かった! 花壇のお花たちは元気にしていて 宿根草たちも綺麗に花を咲かせていました エキナセア…

にっき・日記 ― 6/21〜6/24 ―

6月の下旬もスケジュールがいっぱいでした手帳やカレンダーに書き込むだけでは何か忘れやしないかと不安で 食卓の真向かいの食器戸棚にも張り紙をして過ごしてきました 6月20日は高源寺へ出かけました 6月21日は わが家の庭のツツジ類の剪定をしまし…

スイレン & 沙羅双樹

今日は 年金者組合のMさんに誘っていただいて Iさんと三人でお庭のスイレンと沙羅双樹の花が咲き始めたという 彦根の隣町にある臨済宗の古刹「天徳山 高源寺」を訪ねましたこのお寺の創建は鎌倉時代だそうですが 戦国時代に廃寺となり その後江戸時代初期…

赤と白

先週の荒神山で 今年もこんなきれいな赤い実に出会えました カクミノスノキで 漢字で書くと「角実酢木」です実のお尻が五角形・・・ 臼みたいということでウスノキとも呼ばれているそうです 実を食べてみましたが 特別酸っぱいとは思いませんでした子供のこ…

八幡掘り

昨年12月29日の記事で 近江八幡の「赤こんにゃく」を紹介し その記事の最後に 近江八幡といえば この風景「八幡堀」 画像は近江八幡観光協会のフォトギャラリーから クリックで画像拡大します現在放送中のNHKの朝ドラ「ごちそうさん」では め以子が荷…

ミズバショウ 〜尾瀬〜

年金者組合の友人Y夫妻と旅行社のツアーで 尾瀬ヶ原へ行きました 尾瀬植物研究見本園のミズバショウは丁度見頃 鳩待峠から山の鼻 尾瀬ヶ原を歩く途中で見かけたお花たち リュウキンカ タテヤマリンドウ チングルマとタテヤマリンドウ オオバキスミレ シラネ…

ホタルブクロ

母の日に次男からプレゼントされた山野草の寄せ植えその中の一つ「ミニホタルブクロ」に花が咲きました花の大きさは2.5センチほど 一方こちらは わが家の庭で咲く普通のホタルブクロこちらは約6センチ 花の中にホタルを閉じ込めると その明かりが外へ透けて…

ネジキ&ツルアリドオシ 〜荒神山〜

昨日の荒神山ハイキングでは こんなお花たちに出会いましたコナスビ1センチほどで星形の可愛いお花です スイカズラ荒神山ではあまり見かけない・・・って思っていましたが、昨年もしっかり写真を撮っていました ツルアリドオシ蕾から花が咲き実になるまでの…

紫色のえんどう豆

年金者組合のNさんから 家庭菜園で育てたというこんなお豆を頂きました きのう 年金者組合の温泉サークルで「あねがわ温泉」へ出かけました「あねがわ温泉」は 織田信長と浅井長政の「姉川の戦い」の古戦場近くにある日帰り温泉施設です その帰りに立ち寄っ…

5/30・6/1・6/2   〜 日記 〜

5月30日21日に福井地裁は、関西電力大飯原発3、4号機について、運転差し止めを命じましたこれを受けて「彦根・愛知・犬上 原発のない社会をつくる会」が開催した緊急報告集会に参加しましたたった一週間の取り組みだったのに・・・と主催者が驚くほど…

ウツギ(卯の花) 〜今週の荒神山〜

今日の荒神山では 「ウツギ」の花がたくさん咲いていました 最初に見つけたのは 道路下の擁壁のそばに咲く「ウツギ」覗き込んで 真上からパシャリ 歩を進めるうちに 山のあちらにもこちらにも ウツギ ウツギ・・・ ウツギってどんな字?「空(から)の木」っ…

お花たち 〜アパート花壇・わが家の庭〜

わが家の庭やアパートの花壇で咲くお花たちブログにアップしようと画像の準備をしたまでは良かったのですが その後雑用に追われてアップ出来ないでいましたお蔵入りさせるのは忍びなく・・・日々刻々と表情の変わるお花ですが とりあえず先週末から今週初め…

模様替え 〜アパート花壇〜

アパート花壇の模様替えをしました今年は苗の植え付け作業を 3回に分けてやりました 19日は南103花壇に サルビアとブルーサルビアを 一昨日 24日は南102花壇に ニチニチソウとイソトマを 南101花壇には ジニアを植えました 昨日25日は 東花…

すっきり遠くまで・・・ 〜今週の荒神山〜

今日は爽やかなお天気の下で 荒神山を歩きました木々の間から見えた景色の美しいこと! こんなにすっきり遠くまで見えたのは久々のことです大きな島は 近江八幡市の沖島さらにズームアップすると 沖島越しに湖西の街並みまで見えました街並みは 琵琶湖大橋を…

アノマテカ & バイカウツギ

昨日に比べ 一段と花数が増えたバイカウツギ庭の片隅に置いておくのはもったいない・・・と玄関先に移動させました 一重だったり八重咲きだったり 一つ一つ表情の違うお花たち 近づくと ほのかにいい香り・・・ こちらはアノマテカ(姫檜扇)このアノマテカ…

わが家の庭 〜落ち葉拾いなど〜

年金者組合の友人Nさんから ご自宅で採れたサクランボを頂きましたピカピカ綺麗なサクランボ!サクランボって 食べるのがもったいないほど可愛いですねでも食べましたよ 甘酸っぱくて美味しい! もちろん 夫の霊前にもお供えしてね こちらわが家の庭この時…

模様替え準備 〜アパート花壇〜

今日は一日中 アパートでガーデニング前回更地にしておいた南花壇の一角に 真っ赤なサルビアとブルーサルビアを植えました その隣の南中央花壇は晴天続きで乾き気味 パンジーたちは元気をなくしていました迷うことなく全部抜き 腐葉土や肥料を漉き込んで次の…

タニウツギ&キリ 〜今週の荒神山〜

荒神山中腹からの景色です靄がかかってぼんやりと霞んでいますが 田植えの終わった水田の広がりを見ていると とてもゆったりとした気分になれます 今日の山では タニウツギの綺麗な花が見られましたこの一角はとても華やかです 歩く車道には 花びらが肉厚で…

一瞬びっくり! 〜母の日プレゼント〜

母の日プレゼントとして 息子たちからお花が届きました 次男からは山野草でした 「ホタルブクロとショーマの寄せ植え」とのことですが よく見ると4種の植物が植えられていました 添付の説明書によると ホタルブクロは小ぶりサイズで5月末頃に紅色の花が咲…